
東風ホンダがe:N SUV コンセプトやシビックタイプRなど発表、R-Vシリーズにも注力…広州モーターショー開幕
◆シビック ハッチバック、広州エリア限定で販売開始へ◆パワートレインはガソリンターボとHV◆e:Nシリーズによる進化の方向性を代表するe:N SUV コンセプト◆シビックタイプRを中国導入、東風ホンダ1年振り返り◆2023年の戦略は? 販売急減した22年から復権目指す

日産の自動運転タクシーだけじゃない、トヨタとホンダの動きは?…中国国際輸入博覧会
中国・上海市で11月5日~10日に開催された第5回中国国際輸入博覧会(CIIE)においては、日産自動車が江蘇省蘇州市にロボットタクシーの新会社「日産モビリティサービス有限公司」を設立すると発表したが、トヨタやホンダにも動きがある。

ホンダがEV『e:N2』コンセプトを発表…中国で電動ブランドに生まれ変わる
ホンダの中国部門は11月5日、EVセダンの『e:N2コンセプト』(Honda e:N2 Concept)を中国・上海でワールドプレミアした。

ホンダ「Nシリーズ」の手軽なカスタム…東京オートサロン2022で提案
ホンダは「Nシリーズ」のカスタムカー4台を、東京オートサロン2022の会場内で展示していた。ホンダブースは3つのテーマに分かれて構成されており、「Nシリーズ」はそのテーマのひとつとして大々的な展開を行っている。

ホンダはステップワゴン、ヴェゼル e:HEVモデューロX、シビックタイプRを初公開へ…東京オートサロン2022
ホンダは、2022年1月14~16日に千葉市の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」に、走りの楽しさや気軽にカスタムする楽しさを感じてもらえるような四輪車を出展する。市販間近の新型車が登場予定だ。

ホンダが小型SUV提案、スポーティな「RS」仕様…インドネシア国際オートショー2021
◆「RS」の名前を付した初のSUV
◆ボディに溶け込むようなフロントグリル
◆市販化されればヴェゼルの下に位置するコンパクトSUVに

ホンダ、新クロスオーバー車『N7X』提案…3列シート7名乗り
ホンダ(Honda)は5月4日、インドネシア・ジャカルタ発で開催したバーチャルイベントにおいて、『N7Xコンセプト』を初公開した。

中国初のホンダブランドEV 登場、量産モデルは来春発売へ…上海モーターショー2021
ホンダは4月19日に開幕した上海モーターショー2021にて、中国初となるホンダブランド電気自動車(EV)のプロトタイプモデル『SUV e:プロトタイプ』を世界初公開した。
![誰もが作れるカスタムをめざしたホンダ N-VANカスタム3rd Place VAN…デザイナー[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1610005.jpg)
誰もが作れるカスタムをめざしたホンダ N-VANカスタム3rd Place VAN…デザイナー[インタビュー]
ホンダは東京オートサロン2021に出展予定だった『N-VAN カスタム「3rd Place VAN」』を一部報道陣に公開した。アメリカンテイストを纏ったこのモデルについてデザイナーにその思いを語ってもらった。
![ハンターカブをイメージ、フィットe:HEVクロスターカスタム…デザイナー[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1609912.jpg)
ハンターカブをイメージ、フィットe:HEVクロスターカスタム…デザイナー[インタビュー]
ホンダは東京オートサロン2021に出展予定だったコンセプトモデルを一部報道陣に公開した。その1台、『フィットe:HEVクロスターカスタム』を担当したデザイナーに話を聞くことが出来たので、その思いをお伝えする。