
高級車カーシェア会社が破産準備へ、車両は返還 東京商工リサーチ
東京商工リサーチによると、投資家とトラブルになっていた高級車カーシェアリングサービス「スカイカーシェア」の運営グループ4社が、破産準備に入ったことがわかった。破産手続き開始後、破産管財人から車両が返却される見通し。

社有車を従業員の私用でもシェア トヨタモビリティサービスがシステムを開発
トヨタモビリティサービスは11月12日、社用車利用オペレーションをデジタル化するとともに、営業時間外や夜間、休日にる車両をカーシェアの枠組みを活用して従業員に貸し出すクラウドサービス「Booking Car」を開発、 発売したと発表した。

デンソー、EVカーシェアの米スタートアップに出資…新しいビジネスモデルを構築へ
デンソーは11月12日、不動産事業者と連携したモビリティサービスを提供する米国スタートアップのエンヴォイテクノロジーズに出資し、MaaS(モビリティアズアサービス)領域での新たなビジネスモデルを創出すると発表した。

カレコカーシェアリング、ジャガー Fタイプを新宿に導入 6時間1万0900円
カレコ・カーシェアリングクラブ(カレコ)は、ジャガーのスポーツカー『Fタイプ』を「新宿サブナード(地下駐車場)」ステーションに導入した。

建設業の貨客混載輸送、実証実験を大阪で実施 ドコモと竹中工務店
NTTドコモは11月5日、竹中工務店とドコモのAI運行バスのシステムを活用した「建設MaaSオンデマンド移動&搬送」実証実験で、貨客混載輸送の検証を大阪市内で実施すると発表した。

EVのフィアット 500 新型だけのカーシェア、スマホで予約…欧州で開始へ
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は11月3日、EVとなった新型フィアット『500』だけを使用する新たなカーシェアリングサービス、「LeasysGO!」をイタリア本国で発表した。

日産×インクリメントP、人流データを活用した新コネクテッドサービス開発へ
日産自動車とインクリメントPはロケーションサービスで協業、カーシェア「e-シェアモビ」とポイ活アプリ「トリマ」のコラボによる、新コネクテッドサービス「トラベルトリガー」の実証実験を11月4日から開始した。

ドコモショップでカーシェア、トヨタシェアを配備
NTTドコモは10月30日、「dカーシェア」で提供する「カーシェア」に、トヨタ販売店やトヨタレンタリース店によるカーシェアリングサービス「トヨタシェア」を同日から追加したと発表した。

akippa、紳士服コナカと駐車場シェアリングサービス開始 新規来店促進も
駐車場予約アプリを運営するakippaは、紳士服販売のコナカと提携、同社が運営するコナカ35店舗の駐車場が、akippaにて予約貸出可能となった。予約は10月中より開始、11月1日より利用可能となる。

求められる販社の自立と新しい付加価値、“ハレの日”演出する「おでかけクローゼット」のねらい
カーシェアとファッションレンタルを組み合わせた「おでかけクローゼット」というサービスを展開するディーラーがある。どういうサービスなのか、そのも狙いを取材した。