
JAL、ラウンジサービスを拡充…青森空港、関西空港で
日本航空(JAL)は、4月からは青森空港で新たにラウンジサービスを開始するとともに、7月に関西国際空港の国際線サクララウンジをリニューアルオープンすると発表した。

JAL、「なでしこ銘柄」に初めて選出…経営幹部層への女性登用など評価
日本航空(JAL)は、2014年度の「なでしこ銘柄」に初めて選出されたと発表した。

JALの関西-ロサンゼルス線就航を記念してラッピングバス運行
日本航空(JAL)は、関西~ロサンゼルス線の開設を記念して3月21日から関西空港交通と大阪空港交通がラッピングバスを運行すると発表した。

JAL、日本発国際線貨物の燃油サーチャージを8カ月ぶりに引き上げ…4月から
日本航空(JAL)は、日本発国際線貨物の燃油サーチャージを4月1日から引き上げると発表した。

JAL、2016年度の採用計画を発表…自社養成パイロット50人など
日本航空は、2016年度入社の業務企画職(事務系・技術系)社員と運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)、客室乗務員(契約社員)の新卒者の採用計画を決定した。

JALのAIRモスバーガー第5弾は「JALスペシャル」
日本航空(JAL)と、モスバーガーを展開するモスフードサービスは、両社のコラボレーション企画として、3月からJAL国際線欧米豪路線(一部を除く)に「AIRモスバーガー★JALスペシャル」を提供する。

JAL、マツモトキヨシと提携…ポイントとマイル交換サービスを開始
日本航空(JAL)は、マツモトキヨシホールディングスと提携し、3月からJALマイレージバンクのマイルからマツキヨグループ各社で使用できる商品券へ交換するなど、提携サービスを開始した。
![JAL機長が語る「B777のコックピット」…横風着陸時の姿勢は“カニと片足”で[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/843657.jpg)
JAL機長が語る「B777のコックピット」…横風着陸時の姿勢は“カニと片足”で[フォトレポート]
日本航空は2月25日、羽田空港内JALメインテナンスセンター1(M1ハンガー)を公開。同社777運航乗務部・機長の船越篤氏は、「横風時の着陸は、横歩きするカニをイメージした進入方法で、ラダーなどで姿勢を修正しつつ、ショックをやわらげながら接地する」という。

JAL、国際線のWi-Fi接続サービスを順次拡大
日本航空(JAL)は、3月3日から国際線機内インターネット接続サービス「JAL SKY Wi-Fi」をボーイング『767-300ER』『787-8』に順次導入すると発表した。
![JAL機長が語る「B777のコックピット」…接地後の減速はアイドルリバースで[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/844755.jpg)
JAL機長が語る「B777のコックピット」…接地後の減速はアイドルリバースで[フォトレポート]
日本航空は2月25日、羽田空港内JALメインテナンスセンター1(M1ハンガー)を公開。接地後の減速について同社777運航乗務部・機長の船越篤氏は、「燃費向上やCO2排出低減のためにも、なるべくアイドルリバース(低回転逆噴射)で減速する」と話す。