
鈴鹿サーキットとスパ・フランコルシャンが友好協定を締結…チャレンジングなコース
F1日本GPの会場である鈴鹿サーキットと、F1ベルギーGPの会場でもあるベルギーのスパ・フランコルシャンが友好協定を締結した。鈴鹿サーキットと鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドが8日、発表した。

【F1 日本GP】最寄り駅は? 駐車場は? 渋滞は? 気になるサーキットへのアクセス
10月6~8日に鈴鹿サーキットで開催される「2017F1日本グランプリ」。開幕まで1週間に迫り、現地で観戦予定の方も準備を進めているところだと思うが、来場者にとって気になる第1のポイントは「サーキットへのアクセス面」だろう。

【F1 日本GP】史上最速の日本グランプリになる…10月6~8日開催
今年も鈴鹿サーキットで「F1日本グランプリ」が10月6~8日に開催される。今年はレギュレーションの変更により、例年より速いF1が観られそうだ。

【F1 日本GP】デイモン・ヒル来場決定、デモランやトークショーなど
10月5日から9日に鈴鹿サーキットで開催される「2017 FIA F1世界選手権シリーズ 第16戦日本グランプリレース」に、1996年のドライバーズチャンピオン、デイモン・ヒル氏が来場する。

BEWITH & FOCAL、サウンドカーコンテストを鈴鹿で開催 11月19日
ビーウィズは、「第11回 BEWITH SOUND CUP」および「第2回 FOCAL SOUND CUP」を11月19日、鈴鹿サーキットにて開催する。

鈴鹿サーキット、家族で楽しめる「コチラのキラキラウインター」 11月3日より
鈴鹿サーキットは、11月3日から2018年1月8日まで、「コチラファミリー」と一緒に仮装やフォトセッションなどが楽しめる「コチラのキラキラウインター ~冬もプッチハッチ&プッチサンタ大集合!~」を開催する。

2018年の「鈴鹿10耐」、タイヤはピレリのワンメイクに決定…ホンダら3社も参戦支援に前向き
25日、今季SUPER GT第6戦「鈴鹿1000km」の予選日を翌日に控えた鈴鹿サーキットで、来季の当該週に初開催される「鈴鹿10時間耐久レース」(4輪)についての会見が実施された。ワンメイクタイヤの供給社がピレリに決まった旨等が報告されている。

【SUPER GT 第6戦】前夜祭、中嶋一貴と小林可夢偉が登場…8月26日
「SUPER GT 第6戦 鈴鹿1000km」の決勝前日、8月26日に行われる前夜祭に、中嶋一貴選手と小林可夢偉選手が出演する。

【鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017】ヒストリックF1マシン、13台がデモ走行予定
鈴鹿サーキットは、11月18日・19日に開催するヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017」で行う、マスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1デモンストレーションに出場する車両を発表した。

【鈴鹿8耐】40回目の鈴鹿8耐、総来場者は12万8000人を記録
今年で40回目を迎えた2017“コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会は30日に閉幕。4日間の来場者数は、昨年よりも多い12万8000人を記録。決勝日来場者数は久しぶりに7万人を超えた。