シトロエン(Citroen)に関するニュースまとめ一覧(51 ページ目)

関連インデックス
シトロエン エグザンティア シトロエン ベルランゴ(Berlingo) シトロエン C3 シトロエン C3エアクロス シトロエン C4 シトロエン C5 シトロエン C5エアクロス シトロエン C5 X シトロエン C6 DS 3 DS 4 DS 5 シトロエン コンセプトカー プジョー(Peugeot) DS(ブランド) PSA グループ(PSAプジョーシトロエン)
【シトロエン C3 試乗】久々、シトロエン大ヒットの予感がする…中村孝仁 画像
試乗記

【シトロエン C3 試乗】久々、シトロエン大ヒットの予感がする…中村孝仁

シトロエンという自動車メーカーは昔から自動車を単なる鉄の塊とは捉えず、人間味のある姿形、そして動きをさせるのが得意だった。

【フランクフルトモーターショー2017】シトロエン、C3 エアクロス 初公開予定…コネクト充実 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】シトロエン、C3 エアクロス 初公開予定…コネクト充実

シトロエンは8月31日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、『C3エアクロス』をワールドプレミアすると発表した。

【個性派ミニバン比較 第4回】選び甲斐があるのは、趣味性とは一見無縁のミニバンだって同じ…岡本幸一郎 画像
試乗記

【個性派ミニバン比較 第4回】選び甲斐があるのは、趣味性とは一見無縁のミニバンだって同じ…岡本幸一郎

これまで3回にわたって300万円台~で買える輸入車ミニバン3台と、国産ミニバンの代表として大人気モデルの日産『セレナ』を持ち込み、パッケージングや走りの魅力について比較してきた。ここではそれぞれの特徴と魅力をおさらい。

【個性派ミニバン比較 第3回】ミニバンだって“走り”で選びたい…岡本幸一郎 画像
試乗記

【個性派ミニバン比較 第3回】ミニバンだって“走り”で選びたい…岡本幸一郎

「ミニバンだって走りで選んでも良いじゃないか!」ということで、第3回となる今回は走りや取り回しについて、それぞれの特徴と魅力を、モータージャーナリストの岡本幸一郎がレポートする。全4回。

【個性派ミニバン比較 第2回】やっぱり3列目で選ぶ?シートアレンジ・使い勝手は…岡本幸一郎 画像
試乗記

【個性派ミニバン比較 第2回】やっぱり3列目で選ぶ?シートアレンジ・使い勝手は…岡本幸一郎

シトロエン『グランドC4ピカソ』、VW『ゴルフトゥーラン』、BMW『2シリーズグランツアラー』の個性派3台に、国産ミニバンを代表して日産『セレナ』を加え、モータージャーナリストの岡本幸一郎がレポートする。

【個性派ミニバン比較 第1回】デザイン、エンジン、先進安全、300万円台で選ぶなら…岡本幸一郎 画像
試乗記

【個性派ミニバン比較 第1回】デザイン、エンジン、先進安全、300万円台で選ぶなら…岡本幸一郎

ファミリーを大事にし、ライフスタイルにもこだわりを持つ人にこそ、ぜひ目を向けて欲しいのが、輸入車の3列シート車だ。まだ選択肢は多くはないが、300万円台で買える中でも、国産ミニバンにはない付加価値を備えた魅力的な3台がこのとおり。

【シトロエン C3 新型】テストドライブでタオルがもらえる 画像
自動車 ビジネス

【シトロエン C3 新型】テストドライブでタオルがもらえる

プジョー・シトロエン・ジャポンは、8月7日から9月24日の期間、新型シトロエン『C3』の試乗キャンペーンを実施する。

【シトロエン C3 新型】ゼニスウィンドウの代わりはパノラミックサンルーフ 画像
自動車 ニューモデル

【シトロエン C3 新型】ゼニスウィンドウの代わりはパノラミックサンルーフ

プジョー・シトロエン・ジャポンが導入を開始するシトロエン『C3』は、実用性、快適な乗り心地、価格に加え、守られているという安心感や、個性を主張出来るユニークさやデザイン、そして、いつでも仲間と繋がっていたいという要望をベースに開発された。

セバスチャン・ローブ、シトロエンレーシングに復帰…C3 WRC をテストへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

セバスチャン・ローブ、シトロエンレーシングに復帰…C3 WRC をテストへ

フランスの自動車大手、PSAグループのモータースポーツ部門、PSAモータースポーツは7月26日、セバスチャン・ローブ選手が『C3 WRC』のテストを行うと発表した。

シトロエン世界販売、12%減の52万台 2017年上半期 画像
自動車 ビジネス

シトロエン世界販売、12%減の52万台 2017年上半期

フランスのシトロエンは7月13日、2017年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は52万6761台。前年同期比は12.3%減と、2桁の落ち込みとなった。

    先頭 << 前 < 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 51 of 169