高校生のSNSで集まった旧車イベントが盛況…新潟県三条市の「古き良き5ナンバーミーティング」
新潟県三条市で7月24日、高校生のSNSによって各地から旧車が集まり、地元のクラシックカークラブなどとともに真夏の”熱い”ミーティングが行われた。
1950年代の名車、ボルボ PV544 をPHVに換装…SEMA 2021で発表へ
◆世界で初めて3点式シートベルトを標準装備したボルボPV544
◆ボルボS60「ポールスター」仕様のPHVパワートレインを移植
◆女性だけのワンオフモデル製作プロジェクト
第3日曜日は奥多摩湖に集合…“ダイサン”東京旧車会
東京都奥多摩町の奥多摩湖畔にある大麦代園地駐車場で7月18日、恒例となっている自由参加型のヒストリックカー・ミーティング「東京旧車会」が行われ、懐かしい昭和の車が集まった。
ヒストリックカーとおしゃれなモデルハウスのコラボ…ACJ武蔵野ヒストリカG.P.at武蔵野ハウジングスクェア
JR中央線三鷹駅にほど近い、ちょっとリッチな住宅総合展示場にフェラーリやコルベット、コンテッサなど希少な名車が展示され、その意外な組み合わせが来訪者たちの目を楽しませた。
トヨタ博物館、クラシックカーパレードの参加車募集…特別枠としてEVも
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館は、「第32回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を10月24日に開催、パレード参加車両の募集を開始した。
現存最古のアストンマーティン、「A3」の100周年を祝福… ヴァンテージ に3台の限定車
◆アストンマーティンが1921年に生産した「シャシーNo.3」
◆A3のデザインモチーフを内外装に採用したヴァンテージ ロードスター
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力510ps
クラシックカー用4×4タイヤ「ミシュランX M+S 244」復刻、外観そのままに性能向上
日本ミシュランタイヤは、クラシックカー用4×4タイヤ「ミシュラン X M+S 244」を復刻し、7月15日より発売する。価格はオープン。
旧車に乗る若者…オーナーは18歳、1984年式スズキ『ジムニーSJ30』
少年時代に心を奪われずっと憧れていた1984年式スズキ『ジムニー SJ30』の納車を迎えた18歳の若者。杉浦竜翔(すぎうら・りゅうと)さんに、2サイクルジムニーへの想いを伺いました。
ミッレミリア2021フィニッシュ…アルファロメオが優勝、全50台完走
アルファロメオ(Alfa Romeo)は、6月16~19日にイタリアで開催された「ミッレミリア2021」において、1929年製のアルファロメオ『6C1750スーペルスポルト』が優勝した、と発表した。同車を含めて、公式チームからエントリーした50台のクラシックカー全車が完走している。
旧車・名車に6輪タイレルも集結…道の駅おおたで”サンブレフェスタ”開催
群馬県太田市にある道の駅おおたで6月20日、「サンデーブレックファースト(サンブレ)フェスタ」が行われ、内外のクラシックカーや6輪タイレルのレプリカなどが集まった。
