ランボルギーニ、「エキサイティングなニュース」のティザー…オリジナル『カウンタック』をレストアか
ランボルギーニ(Lamborghini)は9月14日、「エキサイティングなニュースがある」と発表し、この発表に関するティザー映像を配信した。
昭和レトロカー万博、名車・希少車・珍車400台 11月21日、大阪に集結
昭和レトロカー万博実行委員会は、11月21日に、大阪・舞洲スポーツアイランド「空の広場」特設イベント会場にて「昭和レトロカー万博2021」を開催する。
懐かしのクラシックカーと最新EVを同時展示 「柏の葉カーフェスタ」9月18-19日開催
柏の葉T-SITEでは、長く愛されたクラシックカー、最新の電気自動車(EV)、電動バイクなどが一堂に会する展示・試乗イベント「柏の葉カーフェスタ」を9月18日・19日に開催する。入場は無料。
ヒストリックカーでワインディングロードやPC競技を満喫…スプレンドーレ伊香保
9月5日、群馬県吉岡町のおもちゃと人形自動車博物館(横田正弘館長)が主催するクラシックカーラリーイベント「スプレンドーレ伊香保」が行われ、往年の名車が伊香保温泉(渋川市)や榛名山(高崎市)周辺のワインディングロードを駆け抜けた。
【期間限定販売】マスタング、コルベット、コブラ、あのブライトリングから往年のモデルが最新作として登場
『ブライトリング』から最新モデル『トップタイム・クラシックカーズ・カプセル ・コレクション』が発表された。
ベントレー『ブロワー』、90年ぶりに12台を復刻生産…最初の1台が完成
◆オリジナルのブロワーは4台のみ製造
◆各界のスペシャリストが主要パーツを再現
◆最初の1台はオリジナルのブロワーと同じバーキングリーンで塗装
ベントレー『ブロワー』、90年ぶりの復刻生産に先駆けプロトタイプ発表…モントレー・カーウィーク2021
◆収集したデータをもとに新たなブロワー用のパーツ1846個を設計
◆ベントレーが所有するブロワーの2号車を分解してCADでデジタルモデル化
◆モントレー・カーウィーク2021では毎日周辺の道路を走行
レトロカー再生への道、30年モノの日産『パオ』 ソフト99企画の第3弾
ソフト99コーポレーションは、DIY補修で当時の輝きを取り戻す特別プロジェクト「レトロカー再生への道」の第3弾として、日産『パオ』(1989年)編を開始する。
ランボルギーニ ミウラP400S を1/8スケール、100週間でつくる
分冊百科(パートワーク)を出版するアシェット・コレクションズ・ジャパンは、8月11日に「ランボルギーニ ミウラをつくる」を刊行する。分冊数は全100号を予定しており、創刊号は299円、第2号から1999円。
シングルナンバーの還暦ビートルなどが参加…さくらモーニングクルーズ
埼玉県幸手市の県営権現堂公園桜堤駐車場で8月1日、恒例の「さくらモーニングクルーズ」が行われ、内外のクラシックカーなど約100台が集まった。
