
【東京モーターショー07】アウディが謎のコンセプトカーを公開
アウディジャパンは、24日から始まる「第40回東京モーターショー」で世界初公開となるコンセプトカーをアウディ・スタンドで発表する。

アウディジャパン販売、ヤナセに9店舗を譲渡
アウディジャパンは、100%出資子会社のアウディジャパン販売が運営する22店舗のうち、9店舗をヤナセのアウディ販売子会社ヤナセ・オートモーティブに譲渡すると発表した。

アウディ金沢、自動車学校に A4 の教習車を納車
アウディジャパンの正規販売代理店のアウディ金沢は、富山県高岡市にあるグループ会社の高新自動車学校にアウディ『A4』をベースにした教習車仕様車10台を納車したと発表した。

アウディ東名横浜をオープン
アウディジャパンは、販売代理店契約を結んでいるサン・ガレージがアウディ専売拠点「Audi東名横浜」を神奈川県大和市に28日オープンした。

VWが米でディーゼル宣伝ツアー
環境問題への回答をクリーンディーゼルで行う意向のVWが、この秋から全米でディーゼル車のプロモーションツアーを開始する。その名も、ディーゼルとソリューションを組み合わせたと見られる「ディーゼリューション・ツアー」。

アウディジャパンとユナイテッドアローズがコラボ、世界に1台のTT
アウディジャパンとユナイテッドアローズは、アウディ『TTロードスター』をベースにした世界で1台の特別仕様車アウディ「TTロードスター・エクスクルーシブbyユナイテッドアローズ」を製作・販売すると発表した。

【アウディA6 2.8FSIクワトロ 詳報】スムーズさと卓越した燃費性能
新エンジンの魅力は走り出してすぐに感じ取ることができる。吹け上がりがきわめてスムーズなのだ。燃費向上のためのフリクションロス低減が、走りのクオリティにも効果を及ぼしているというわけである。

【インプレ'07】河村康彦 アウディ『Q7』 トレンドを一蹴する迫力
『トゥアレグ』に気合いを込めたVWに遠慮をしてか、それとも『カイエン』をリリースしたポルシェまでを含めたグループの戦略ということか、このカテゴリーへの参入が遅れたアウディ初の本格SUVは、もちろん北米市場がメインターゲットの作品。

【アウディA6 2.8FSIクワトロ詳報】直噴に可変バルタイ&リフトを実装したエンジン
アウディ『A6』シリーズの新モデル、2.8リットルV6新開発エンジンを搭載した「2.8FSIクワトロ」(8月29日発表・発売)このFSIエンジンには、吸気まわりに「アウディ バルブ リフトシステム」といわれる新テクノロジーを搭載したことがトピックだ。

【フランクフルトモーターショー07】アウディ A4 新型、美しい…
アウディがフランクフルトモーターショーで発表した新型『A4』は4ドアクーペのように流麗で美しい。『TT』のような前衛的な美しさではなく、『A5』の流れを汲んだクラシックな美しさだ。従来型A4に似るが、それよりも『A5』に似る。