ハセガワの意図は? 35分の1「ヤンマーコンバインYH6115」…静岡ホビーショー2019
ハセガワは、静岡ホビーショー2019で、日本稲作現場では欠かすことのできない農業機械、ヤンマーコンバイン「YH6115 」の35分の1スケールモデルを発表した。
水のUFO? 新たなワクワク体験、ヤンマーが『Wheeebo』を開発中[動画]
水に浮かんだ円形のボードに乗り、進みたい方向に体重をかけるとセンサーが傾きを検知し、モーターとプロペラの駆動で水面を移動する。ヤンマーが、「水辺でゆるっと遊ぶことができる『Wheeebo』」を開発中だ。
ヤンマーのショベルローダ、作動油が漏れるおそれ リコール
ヤンマー建機は4月17日、ショベルローダ「V1-1A」など3機種について、流体動力伝動部(油圧継手)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ヤンマーの農耕トラクタ、ロアガードが落下するおそれ リコール
ヤンマーアグリは4月12日、農耕トラクタ「YT330」など6機種について、ロアガードが落下するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ヤンマー、滋賀県大津港マリーナの管理業務を開始 エクスプレスクルーザーの就航も
ヤンマーのグループ会社であるセイレイ興産は、4月1日より滋賀県大津市にある大津港マリーナの指定管理者として管理業務を開始した。
ヤンマー、立形水冷エンジンの累計生産台数1000万台 約50年で達成
ヤンマーは4月8日、立形水冷エンジンの累計生産台数1000万台を達成したと発表した。
ヤンマー、トルコで建機シェアリングサービスを本格運用開始
ヤンマーは、トルコ・イズミール州を中心にテスト運用を行っていた建機シェアリングサービス「MakinaGetir(マキナゲテル)」について、2019年度より順次サービスを追加し、トルコにて本格運用開始すると発表した。
ヤンマー、釣りと快適なクルージングを両立させた「EX38FB」を初披露…ジャパンボートショー2019
ヤンマーのグループ会社、ヤンマー舶用システムは3月7日にパシフィコ横浜で開幕した「ジャパンインターナショナルボートショー」に出展。「EX38FB」「EX34-HT」「EX30B」「FX24EZ」の4艇を展示した。
ヤンマー、フィッシングクルーザートップモデルのFB仕様初公開へ…ジャパンボートショー2019
ヤンマーグループは、3月7日から10日までの3日間、パシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2019」にて、フィシングクルーザー「EX38」のフライングブリッジ仕様を初披露する。
危険海域などを自動航行する「ロボティックボート」、ヤンマーが基礎技術を開発
ヤンマーは1月17日、危険海域などで自動航行し、海域調査やスマート漁業などでの活用が期待される「ロボティックボート」の基礎技術および「自動着桟システム」を開発したと発表した。
