
【WPC06】NAVITIME会員が1年間で倍増の40万人に
ナビタイムジャパンは東京・有明で開かれている「WPC JAPAN 2006」に出展し、PR活動に余念がない。会員数はこの1年で倍増し、40万人を超えた。

【レクサス LS 新型発表】カーナビ地図は2007年版
レクサス『LS』にはG-LinkとBluetoothに対応したHDDナビが標準装備されている。ハードディスク容量は30GB。基本的には『GSハイブリッド』から採用されたナビと同一仕様となる。

【三菱 パジェロ 新型発表】純正カーナビは強気の価格設定
三菱『パジェロ』は、最上級グレードの「SUPER EXCEED」のみにカーナビが標準設定され、他のグレードでは純正カーナビを装着するか、オーディオレスのオプションを選んで他社製ナビ(ディーラーオプション、もしくは市販)を装着することになる。

富士通テン、中国に1DINサイズのナビゲーションを発売
富士通テンは、中国の市販市場向けに、カーAV&ナビゲーションシステムのグローバルブランド「ECLIPSE」(中国名=凌駕)から、1DINサイズの『AVN8836』を11月上旬から発売すると発表した。

ゼンリン、中間期の業績見通しを上方修正
ゼンリンは、2006年3月中間期の連結決算業績見通しの上方修正を発表した。売上高は前回発表の227億円から230億5000万円に上方修正した。経常利益は12億円から13億9000万円に、中間純利益は6億円から7億4000万円にそれぞれ上方修正した。

【イクリプス06年秋】ドライブレコーダー…ナビへの搭載は?
イクリプスから、11月中旬から発売されるドライブレコーダー『DREC1000』、ナビゲーションの機能として組み込むことは可能なのであろうか?

【イクリプス06年秋】渋滞を考慮してルート探索する1DINナビ
富士通テンは、カーナビゲーションシステム「ECLIPSE」の2006年秋モデルとして、1DINサイズの『AVN076HD』を11月中旬から発売すると発表した。

【トヨタ カローラ 新型発表】バックモニターを全車標準装備
フルモデルチェンジを行なった新型『カローラ』セダンのアクシオには、なんと全グレードに5.8インチの液晶ディスプレイとバックモニターが装備されている。ただし、標準装備で付いているのバックモニターだけで、ナビゲーションやインテリジェントパーキングアシストはオプションとなる。

イエローハット、タイヤ・地デジ・ナビ10万円キャッシュバック
イエローハットは、10月から12月31日まで、全国のイエローハット店で「タイヤ・地デジ・ナビ」キャッシュバックキャンペーンを展開する。

歩行者向け新サービス…iMapFan、903i 対応
インクリメントPと三井物産が共同で運営するiモードメニュー内地図サイト「iMapFan」では、ドコモの「903i」シリーズ発売にあわせ、徒歩での移動をサポートする機能「ここへ行く!矢印案内」を追加した903iシリーズ向けiアプリの提供を開始する。