トヨタDOPナビ、ブルーレイ搭載モデルをラインナップ
トヨタ自動車は、ディーラーオプションのナビゲーションに「スマートフォン連携機能」を搭載した新モデル全7機種を設定。6月1日より発売を開始する。
カロッツェリア サイバーナビ、AR情報をフロントガラスに投射
パイオニアは、AR(拡張現実)情報をフロントガラスの前方に映し出すヘッドアップディスプレイ(HUD)機能を持たせたカロッツェリア サイバーナビ「AVIC-VH99HUD」など7機種を、5月下旬より順次発売する。
カロッツェリア 楽ナビLite にベーシックモデルを追加
パイオニアは、カロッツェリア メモリーナビ 楽ナビLiteのベーシックモデルとして、7V型ワイド液晶搭載モデル『AVIC-MRZ03』を追加。6月上旬より発売する。
約3割がスマホをカーナビとして利用…マクロミルなど調べ
マクロミルとインモビジャパンは、旅行・レジャーにおけるスマートフォン利用調査を共同で実施し、調査結果を発表した。
ナビアプリ「NAVIelite」アップデート…新東名追加、食べログ周辺検索に対応
アイシンAWは4月24日、iOS向けカーナビアプリ「NAVIelite(ナビエリート)」および「NAVIelite mini(ナビエリート・ミニ)」の最新版(Ver.1.12.1)の提供を開始した。
ヨコオ、超小型GNSSアンテナを開発…ナビの位置情報精度を向上
ヨコオは23日、車載市販市場向けに、ナビゲーションシステムにおける位置情報の精度向上に寄与する超小型GNSS(全地球航法衛星システム)用アンテナを開発、市場投入すると発表した。
[フルHD動画]Android版 NAVITIMEドライブサポーターの機能をチェック
NAVITIMEの助手席カーナビゲーションアプリが「NAVITIME ドライブサポーター」。従来のカーナビのユーザー・インターフェース(UI)を踏襲せずに、トータルナビで培ったケータイナビに最適化した機能や操作性を特徴としている。
スマートフォンカーナビ用ホルダー、ナビタイムから
スマートフォンをカーナビとして使うのに欠かせないのが、車内取り付け用のホルダーである。そんな中、ナビアプリ「NAVITIME」ドライブサポーターを提供しているナビタイムジャパンが、スマートフォンをガッチリとホールドする『スマートフォンホルダーCKT-01』を発売した。
RWC、バイク用ナビ発売…防水性を向上
RWCは、バイク用ポータブルナビゲーション『RM-XR430MC』を4月25日より発売を開始する。
[新東名]MapFan シリーズ全サービスが対応
インクリメントPは17日、「MapFan」の全サービスにおいて、4月14日に開通した新東名高速道路(御殿場JCT〜三ヶ日JCT間)の表示に対応した地図更新を実施、公開を開始した。
