
青森バス転落事故で運輸局が特別監査を実施
今月4日に青森県青森市内の国道103号線で発生し、21人が死傷した観光バス転落事故について、国土交通省・関東運輸局は7日、このバスを所有する運送会社に対し、道路運送法などに基づく特別監査を実施した。

仙台市でタクシー参入禁止に
運輸審議会は8日、タクシーの新規参入や増車を禁止する「緊急調整地域」として仙台市を指定することについて、「適当」とする答申をまとめ、冬柴国土交通相に提出した。9日から8月31日まで指定する。

初日の出暴走 45台に整備命令
国土交通省は12月31日から1月1日の年末年始にかけて、警察庁、自動車検査独立行政法人と連携して「初日の出暴走」の不正改造車に対する特別街頭検査を実施し、45台に整備命令書を交付、改善措置を命じた。

首都高速ルーレット族も取締り強化
大晦日から元旦にかけての深夜、警視庁は首都高速都心環状線を暴走するルーレット族に対しての取締り検問を行った。初日の出暴走対策で、国交省による不正改造車の街頭検査を伴う首都高速での取締りが行われたのは、08年が初めてだ。

初日の出暴走 で特別街頭検査…国交省
国土交通省は、警察庁、自動車検査独立行政法人と連携して、12月31日-1月1日の年末年始にかけて、「初日の出暴走」の不正改造車に対する特別街頭検査を実施する。

国土交通省、アルコール・インターロック装置に技術指針案
国土交通省は26日、飲酒運転を防止するためのアルコール・インターロック装置に関する検討会最終報告をまとめ、発表した。

外環 練馬-世田谷間、基本計画に格上げ
国土交通省は25日、第3回国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)を都内で開き、東京外かく環状道路(外環)の練馬 - 世田谷間16kmを予定路線から基本計画に格上げすることを決めた。

暫定税率維持で道路を作ろう---国交相と副都知事
首都高速中央環状線(山手トンネル)開通に先立ち、22日午前中に行われた記念行事で冬柴鐵三国交省、菅原秀夫東京都副都知事が、揃って道路特定財源を暫定税率維持することを訴えた。

国交省08年度予算、高速道路料金引き下げなどに1517億円
国土交通省の08年度予算内示で、高速道路料金の引き下げやスマートIC増設に1517億円が計上された。

国交省 LNGトラックの走行試験を開始
国土交通省は18日、開発を進めている次世代低公害車の一つである、液化天然ガス(LNG)大型トラックの公道走行試験を開始したと発表した。