大同特殊鋼に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
大同特殊鋼、携帯・デジカメ向けノイズ抑制シートを開発 画像
自動車 ニューモデル

大同特殊鋼、携帯・デジカメ向けノイズ抑制シートを開発

大同特殊鋼は8日、ハロゲンフリーで難燃性を確保した高磁気特性ノイズ抑制シート「DPR-MEQ1」を開発、4月から販売を開始したと発表した。

大同特殊鋼の通期業績見通し…最終赤字に転落、期末配当も減配 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼の通期業績見通し…最終赤字に転落、期末配当も減配

大同特殊鋼は、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表。売上高は6300億円を予想していたが5350億円と従来予想から950億円下方修正した。自動車関連向けを中心に受注が大幅に落ち込む見通しとなったため。

大同特殊鋼の第3四半期決算…収益悪化 販売価格改定でも 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼の第3四半期決算…収益悪化 販売価格改定でも

大同特殊鋼は第3四半期(2008年4 - 12月期)の連結決算を発表した。売上高は、前年同期比4.0%増の4541億円となった。営業利益が同20%減の227億円。

大同特殊鋼、中間期業績予想を上方修正 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼、中間期業績予想を上方修正

大同特殊鋼は20日、2009年3月期の中間業績(4 - 9月)予想を上方修正して発表した。売り上げ数量と販売価格の改善が当初予想を上回った。

大同特殊鋼、金型製作リードタイムを短縮できるマトリックス冷間ダイス鋼を開発 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼、金型製作リードタイムを短縮できるマトリックス冷間ダイス鋼を開発

大同特殊鋼は、冷間プレス・冷間鍛造用金型の製作リードタイム短縮、寿命向上に適したマトリックス冷間ダイス鋼「DCMX」を開発し、10月から発売すると発表した。

大同特殊鋼、工具鋼製品価格を10月にも値上げ 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼、工具鋼製品価格を10月にも値上げ

大同特殊鋼は18日、工具鋼製品の価格を10月納入分から5 - 10%値上げすると発表した。原料となる鉄スクラップやクロムの価格が値上がりを続けていることによるもので、工具鋼製品の値上げは今年3回目となる。

大同特殊鋼の第1四半期決算…売上9.6%増の営業利益37.1%減 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼の第1四半期決算…売上9.6%増の営業利益37.1%減

大同特殊鋼が発表した2008年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高は前年同期比9.6%増の1563億7900万円と増収、営業利益が同37.1%減の38億2500万円となった。

大同特殊鋼、集光式太陽光発電システムの実証実験を開始 画像
エコカー

大同特殊鋼、集光式太陽光発電システムの実証実験を開始

大同特殊鋼は、愛知県常滑市に出力30kWの集光式太陽光発電実証プラントを今年12月までに建設する。同社は、ひまわりのように常に太陽を追いかけレンズで太陽光を高性能な発電セルに集めて発電する集光式太陽光発電システムを開発した。

大同特殊鋼、ダイカスト金型鋼を新開発---鋳造時間を短縮 画像
自動車 ニューモデル

大同特殊鋼、ダイカスト金型鋼を新開発---鋳造時間を短縮

大同特殊鋼は、ダイカスト鋳造のハイサイクル化や商品の鋳造組織微細化および金型寿命向上に適した高熱伝導率ダイカスト金型用鋼『DHA-Thermo』を開発し、7月から発売する。

大同特殊鋼、工具鋼製品を値上げ  7月納入分から 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼、工具鋼製品を値上げ  7月納入分から

大同特殊鋼は13日、鉄スクラップなど原材料価格の高騰を受け、工具鋼製品の販売価格を7月の納入分から引き上げる発表した。引き上げ幅は平均5 - 10%。社内のコスト改善が追いつかず4月納入分に続き値上げする。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 4 of 6