
自動車 ビジネス
大同特殊鋼、工具鋼製品を値上げへ
大同特殊鋼は、原材料価格などの高騰から2008年4月納入分から工具鋼製品の価格を引き上げると発表した。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼、王子製鉄の売却で正式合意、通期業績見通しを上方修正
大同特殊鋼は、関係会社の王子製鉄の保有株式を新日鉄へ売却が正式に合意に達し、通期業績見通しを修正した。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼の中間期決算、営業減益 原材料価格高騰を吸収できず
大同特殊鋼が発表した2007年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比6.0%減の157億2400万円となり、営業減益となった。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼、通期業績予想を修正…ニッケル安で買い控え
大同特殊鋼は、2008年3月期の連結決算業績見通しの修正を発表した。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼、日本精線を連結子会社化
大同特殊鋼は、持分法適用会社の日本精線を連結子会社化したと発表した。大同特殊鋼は、10月1日付けで連結子会社の大同ステンレスを日本精線に吸収合併し、大同ステンレスは解散した。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼第1四半期決算…増収減益 原材料高騰を吸収できず
大同特殊鋼が発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、当期純利益が前年同期比34.0%減の34億9100万円で大幅減益となった。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼が子会社同士を合併…総合設備エンジニアリング会社新設
大同特殊鋼は、7月1日付けで、連結子会社の大同機械製作所と大同テクニカの設備事業部門を統合し、総合設備エンジニアリング会社「大同マシナリー株式会社」を設立すると発表した。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼、工具鋼製品を7月から値上げ
大同特殊鋼は、工具鋼製品の価格を7月納入分から引き上げると発表した。ニッケル、クロム、鉄スクラップの価格が高騰しており、社内の合理化努力で吸収しきれないため販売価格に転嫁する。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】狙われた大同特殊鋼、ホンダなどに出資要請
特殊鋼大手の大同特殊鋼が敵対的買収の防衛策の一環として、ホンダとスズキの国内自動車メーカー2社に出資を要請、このうち、ホンダが出資比率を3%に引き上げたという。きょうの各紙が報じている。

自動車 ビジネス
大同特殊鋼、グループのステンレス鋼関連会社2社を合併
大同特殊鋼は、10月1日付けで子会社の大同ステンレスと持分法適用関連会社の日本精線を合併すると発表した。