BMWの効率と走りを理解するイベント 11月14、20日
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、11月14日に東京・お台場、11月20日に大阪・舞洲スポーツ・アイランド・イベント広場で、「BMWエフィシエント・ダイナミクス・ドライビング・イベント」を実施する。
アジアサイエンスパーク協会、韓日地域ビジネス商談会を開催
アジアサイエンスパーク協会は、アジア企業のビジネス活性化を図るため、11月5日に「ビジネス・ミーティング・アジア(韓日地域ビジネス商談会)」を開催する。
【東京モーターショー09】クルマを楽しむショー、開幕
日本自動車工業会は21日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で「第41回 東京モーターショー」を開幕した。一般公開は24日から。今回は海外メーカーの参加辞退で出展者は減少したが、国内メーカーを中心に109社が参加している。
【ATTT09】第1回 国際自動車通信技術展が開幕
20日千葉県の幕張メッセ・幕張イベントホールで、「第1回 国際自動車通信技術展」が開幕した。会期は22日まで。
冬の首都高をイルミネーションで彩る
首都高速道路はこの冬、環境を意識したLEDライトで八潮パーキングエリア、川口パーキングエリアおよび大黒パーキングエリア内をイルミネーションで飾る。
【SUPER GT 第8戦】日産グローバル本社でパブリックビューイング 10月18日
日産自動車は、GTアソシエイション、ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティングの協力で、10月18日に横浜市の日産グローバル本社ギャラリーにて、SUPER GT2009第8戦・オートポリスのレース模様を観戦できるパブリックビューイングを開催する。
トヨタ、ライバルの拠点で大規模試乗会ドライブ王国 11月14日
トヨタ自動車は、イベント型大型試乗会「ドライブ王国2009 in もてぎ」を11月14 - 15日にツインリンクもてぎで開催する。
中央道諏訪湖SAが「恋人の聖地」に認定 10月18日オープニングイベント
NEXCO中日本(中日本高速道路 )とグループ会社の中日本エクシスは、中央自動車道諏訪湖サービスエリア(SA)が、NPO法人地域活性化支援センターにより「恋人の聖地」に認定されたことを記念し、18日にオープニングセレモニーと記念イベントを開催する。
東洋ゴム、箱根ターンパイクでタイヤ点検 10月24-25日
東洋ゴム工業は、10月24 - 25日に開催される日本自動車連盟(JAF)神奈川支部主催の「箱根で遊ぼう!! スタンプラリーin箱根」に協賛し、「TOYO TIRESターンパイク」でタイヤ点検を実施する。
日産 フェアレディZ 誕生40周年…記念イベント 開催中
日産自動車は15日から11月18日まで、横浜本社と札幌、名古屋、福岡の日産ギャラリーで「フェアレディZ誕生40周年」記念イベントを開催する。
