
日本舟艇工業会の長谷川会長「マリンスポーツの活性化のためにイベントを」
日本舟艇工業会は18日、横浜港で「海の日」記念記者懇談会を行った。この席上、長谷川至会長(ヤマハ発動機顧問)は、「マリンスポーツ市場の活性化を大きな柱に据え、さまざまなイベントを行う」ことを明らかにした。

【夏休み】SUPER GTドライバーが集結
メガウェブでは8月16日に、SUPER GTドライバーとファンが集うイベント「SUPER GT夏祭りinメガウェブ2009 君たちの未来へ - No Race No Life -」を開催する。

AMG パフォーマンスセンターで 体感イベント 7月25日から
メルセデス・ベンツ日本は25日から、メルセデス・ベンツ正規販売店のうち22拠点で展開している「AMGパフォーマンスセンター」で、メルセデスベンツのトップパフォーマンスモデル「AMG」の体感イベント「AMGパフォーマンスセンター・ファッシネイション」を開催する。

【スーパー耐久 第5戦】イベント…パドックフリーに加えて祭りやお笑いも
8月1 - 2日に富士スピードウェイで開催する「スーパー耐久シリーズ2009第5戦 SUPER TEC」。一般観戦券でパドックエリアに入場できる“パドックフリー方式”で全ての来場者にパドックを楽しんでもらうともに、様々なイベントを開催する。

東京おもちゃショー09…不況の時こそヒットは生まれる
「東京おもちゃショー2009」が16日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展示会は日本最大の玩具見本市で、今回は国内113社、海外22社の計135社が出展した。展示されたおもちゃは約3万6000点。

東京おもちゃショー09…トレンド先取り 一般公開18日から
東京おもちゃショー2009が16日、東京臨海都心の東京ビッグサイトで始まった。16 - 17日は商談見本市 (バイヤーズデー)で、一般公開(パブリックデー)は18 - 19日。主催は日本玩具協会。

トヨタメタポリス「未来のカーライフ」を考える 7月23日から4回
トヨタ自動車は、インターネット上の3次元仮想都市である「トヨタメタポリス」で、顧客と共に「未来のカーライフ」を考えるバーチャルイベントを7月23日から10月21日までに計4回実施する。

【ATインターナショナル09】カーエレクトロニクス技術展 7月15-17日
日経BP社が主催するカーエレクトロニクスの技術展「AT International 2009」が7月15日から17日までの期間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される。

【夏休み】ドラッグレースも開催!! スーパーアメリカンフェスティバル
富士スピードウェイでは、多くの小中学校で夏休みの開始時期となる7月26日に、米国発祥のモータースポーツであるドラッグレースをメインイベントとした「スーパーアメリカンフェスティバル2009 vol.17」を開催する。

【日産 スカイライン クロスオーバー 発表】新本社など全国でデビューイベント
日産自動車は、7月13日より各地の日産ギャラリーで新型車『スカイラインクロスオーバー』デビューイベントを開催する。