★イベント開催予定に関するニュースまとめ一覧(243 ページ目)

関連インデックス
東京国際フォーラム 東京ビッグサイト 日産ギャラリー パシフィコ横浜 ポートメッセなごや ホンダ ウエルカムプラザ青山 幕張メッセ
列車内でプロレス観戦…山形鉄道で「ローカル線プロレス2017」 10月14日 画像
鉄道

列車内でプロレス観戦…山形鉄道で「ローカル線プロレス2017」 10月14日

ローカル線プロレス実行委員会は、山形県の赤湯駅(南陽市)と荒砥(あらと)駅(白鷹町)を結ぶ山形鉄道で、10月14日に「ローカル線プロレス2017」を開催する。

ソニックプラス×スバル レヴォーグ、試聴体験会を全国で開催 10月14-15日 画像
自動車 テクノロジー

ソニックプラス×スバル レヴォーグ、試聴体験会を全国で開催 10月14-15日

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したスバル『レヴォーグ』のデモカーを使った試聴体験会を10月14日・15日の2日間、全国のソニックプラスセンターにて開催する。

TX総合基地の車体更新場を初公開…「つくばエクスプレスまつり」 11月3日 画像
鉄道

TX総合基地の車体更新場を初公開…「つくばエクスプレスまつり」 11月3日

秋葉原駅(東京都千代田区)とつくば駅(茨城県つくば市)を結ぶ、つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は11月3日、「つくばエクスプレスまつり2017」をTX総合基地(茨城県守谷市)で開催する。開催時間は10時から15時まで。

「車内案内放送コンテスト」…大阪市交通局が地下鉄車両で車掌体験 11月25日 画像
鉄道

「車内案内放送コンテスト」…大阪市交通局が地下鉄車両で車掌体験 11月25日

大阪市交通局は11月25日、市営地下鉄堺筋線で「車内案内放送コンテスト」を開催する。開催時間は10時から12時まで。

国交省「運送事業者の安全に関するシンポジウム」を開催---優良事業者を表彰 10月17日 画像
自動車 社会

国交省「運送事業者の安全に関するシンポジウム」を開催---優良事業者を表彰 10月17日

国土交通省は、10月17日に昭和女子大学人見記念講堂(東京都世田谷区太子堂)で「運輸事業の安全に関するシンポジウム2017」に開催する。

さつまいもは女性の味方---秋、東京六本木に さつまいもマルシェ が出現! 画像
モータースポーツ/エンタメ

さつまいもは女性の味方---秋、東京六本木に さつまいもマルシェ が出現!

さつまいもの魅力に触れることのできるイベント「Oimo 美の収穫祭~さつまいもは女性のミカタ~」が10月7日、8日の2日間、東京六本木のMercedes-Benz Connection NEXTDOORで開催されている。

留萌本線廃線跡の散策イベント…元増毛駅員の回想トークも 10月12日 画像
船舶

留萌本線廃線跡の散策イベント…元増毛駅員の回想トークも 10月12日

北海道増毛(ましけ)町は10月12日、昨年12月に廃止された留萌本線留萌~増毛間の廃線跡を辿るイベントを開催する。開催時間は13時30分から16時30分まで。

「スーパーカー」蒸気機関車を語る…日本信号が鉄道イベント 10月21日 画像
鉄道

「スーパーカー」蒸気機関車を語る…日本信号が鉄道イベント 10月21日

信号機メーカーの日本信号は10月21日、同社の久喜事業所(埼玉県久喜市)で「第6回鉄道まつり」を行う。開催時間は10時から16時まで。

30艇以上が横浜ベイサイドマリーナに集合! 横浜ボートフェア2017 10月6‐8日 画像
船舶

30艇以上が横浜ベイサイドマリーナに集合! 横浜ボートフェア2017 10月6‐8日

国内外のボートが集まり、試乗ができるイベント「横浜ボートフェア2017」が10月6日から8日までの期間で、横浜ベイサイドマリーナ(横浜市)で開催される。

JR東日本の観光列車が東京に集合…尾久車両センターで「ふれあい鉄道フェスティバル」 11月11日 画像
鉄道

JR東日本の観光列車が東京に集合…尾久車両センターで「ふれあい鉄道フェスティバル」 11月11日

JR東日本は11月11日、尾久車両センター(東京都北区)で「ふれあい鉄道フェスティバル」を開催する。開催時間は10時から15時(最終入場14時)まで。