NEXCO西日本 西日本高速道路に関するニュースまとめ一覧(51 ページ目)

関連インデックス
NEXCO東日本 東日本高速道路 NEXCO中日本 中日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 JB本四高速 本州四国連絡高速道路 国土交通省(国交省) ETC 自動料金収受システム
中国道 山陰路が乗り放題…秋の週末フリーパス 画像
自動車 社会

中国道 山陰路が乗り放題…秋の週末フリーパス

NEXCO西日本・中国支社は、ETC車に限定した割引商品の『ぶらり中国道・山陰路 秋の週末フリーパス』を発売する。発着エリアと周遊エリアの1往復と周遊エリアを定額で乗り放題できる商品だ。

広島呉道路クレアラインでETCの運用開始へ 画像
自動車 社会

広島呉道路クレアラインでETCの運用開始へ

NEXCO西日本中国支社(西日本高速道路)は、広島呉道路「クレアライン」で9月1日10時よりETCの運用を開始すると発表した。

四国の高速道路でガソリンクーポン券をプレゼント 画像
自動車 社会

四国の高速道路でガソリンクーポン券をプレゼント

NEXCO西日本と西日本高速道路サービスホールディングスは、ガソリンクーポン券を抽選でプレゼントするキャンペーン「高知自動車道4車線化事業完成記念プレゼント」を行なう。

つぶれた泡できれいにする…世界初のトンネル清掃技術 画像
自動車 ビジネス

つぶれた泡できれいにする…世界初のトンネル清掃技術

NEXCO西日本(西日本高速道路)は28日、洗浄水のキャビテーションが発生する衝撃波を活用した、キャビテーション清掃車(高速清掃装置)を導入すると発表した。同種の清掃車は世界で初めての導入だという。

【新聞ウォッチ】遠のく高速道路、通行量激減 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】遠のく高速道路、通行量激減

東日本、中日本、西日本の高速道路3社が発表した6月の1日当たりの平均利用台数は、東日本で前年同月比4.9%減の234万台。西日本が同4.1%減の219万台で、中日本は同2.4%減の160万5000台。東日本と西日本は過去最大の減少幅という。

スマートIC、大分道別府湾SAで運用開始 9月12日から 画像
自動車 社会

スマートIC、大分道別府湾SAで運用開始 9月12日から

NEXCO西日本は、大分自動車道別府湾SAでスマートICの運用を9月12日13時から開始すると発表した。

【夏休み】ETC四国内周遊割引を販売 画像
自動車 社会

【夏休み】ETC四国内周遊割引を販売

NEXCO西日本・四国支社は、高知自動車道4車線化の完成に合わせ、期間限定で「ETC四国内周遊割引」を発売する。この「ETC四国内周遊割引」はETC車限定の商品で、連続した2日間に周遊エリア内が定額で乗り放題になる商品。

【夏休み】クルマで帰省?…渋滞ピーク予測を発表 画像
自動車 社会

【夏休み】クルマで帰省?…渋滞ピーク予測を発表

NEXCO東日本/中日本/西日本と日本道路交通情報センターは、お盆時期(8月7 - 20日の14日間)の高速道路での交通集中による渋滞予測を取りまとめて発表した。

藤原紀香が「ETCで走ろう会」…NEXCO西日本 画像
自動車 テクノロジー

藤原紀香が「ETCで走ろう会」…NEXCO西日本

NEXCO西日本(西日本高速道路)では、ETC普及促進を目指し、今年も「ETCで走ろう会」をキャッチフレーズに積極的に普及促進活動を展開する。「ETCで走ろう会」会長(イメージキャラクター)には、今年も女優の藤原紀香が就任する。

ガソリン上限価格の設定を再開---高速道3社 画像
エコカー

ガソリン上限価格の設定を再開---高速道3社

NEXCO西日本、NEXCO中日本、JB本四高速の高速道路3社は5月17日から、高速道路のガスステーションでのガソリン等の上限価格の設定を再開した。

    先頭 << 前 < 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 51 of 65