
【SUPER GT 第6戦】復興支援プロジェクトや豪華賞品クロスワードも
富士スピードウェイで9月10〜11日に開催するグランドツーリングカーレース国内最高峰「2011 AUTOBACS SUPER GT 第6戦」では、レースファンから子連れのファミリーまで楽しめる様々なイベントが予定されている。

【SUPER GT 第6戦】富士スピードウェイ、観戦バスツアーを販売
富士スピードウェイは、9月10・11日に開催するSUPER GT 第6戦で、観戦バスツアーチケットを販売、大阪駅、近鉄四日市駅、名古屋駅から富士スピードウェイを直接結ぶプランを用意した。

富士スピードウェイ、公式SNSをスタート
富士スピードウェイは8月26日、『Twitter』『Facebook』を活用した公式ソーシャルネットワークサービス(SNS)をスタートさせた。各種イベントやレース大会当日の場内状況など、情報を配信していく。

ランエボ & インプレッサ 限定ドライビングレッスン 9月30日
富士スピードウェイは9月30日、三菱『ランサーエボリューション』とスバル『インプレッサ』、ライバル関係にある2モデルのオーナーを対象にした、ドライビングレッスンを開催する。

GT-R と IS F の開発責任者がスポーツカーを語る 8月27-28日
東京お台場のMEGA WEBでは8月27、28日の2日間、「第2回MEGA WEBフェスタ」を開催する。同イベントで、日産『GT-R』開発者の水野和敏氏、レクサス『IS F』開発者の矢口幸彦氏が参加し、「ニッポンのスポーツカーを語ろう」と題した対談が実施される。

レクサス IS F のドライビングレッスン 9月26日
富士スピードウェイは9月26日、レクサス『IS F』オーナーを対象にドライビングテクニックの向上を図る「ワンメイクドライビングレッスン」を開催する。

東富士ハイウェイパーク写真蔵…レーシングカーその2
静岡県で建設中の新東名高速道路本線で13日、「東富士ハイウェイパーク2011」を実施した。富士スピードウェイの協力により、フォーミュラ・ニッポンやSUPER GTのデモンストレーション走行が行われた。

サーキット走行の基本を学ぶ講習会 9月20日
9月20日、富士スピードウェイは、サーキット走行の基礎を1日で学ぶ、ビギナー向けFISCOライセンス講習プログラム「第11回FSWファーストインプレッション」を開催する。

東富士ハイウェイパーク写真蔵…レーシングカーその1
建設中の新東名高速道路本線で13日、「東富士ハイウェイパーク2011」を実施した。富士スピードウェイの協力により、フォーミュラ・ニッポンやSUPER GTのデモンストレーション走行が行われた。

新東名高速をレーシングカーが走った
静岡県の御殿場市、裾野市、小山町の2市1町は13日、建設中の新東名高速道路本線を一般に開放するイベント「東富士ハイウェイパーク2011」を実施した。開業前ではあるが、高速道路をレーシングカーが走行するなどした。