
【WEC 第7戦 富士】由良拓也のレース解説が復活…ワンセグ放送
10月12日〜14日に開催されるFIA世界耐久選手権の第7戦富士6時間耐久レース。レース解説に、カーデザイナーの由良拓也氏とレーシングドライバーの石浦宏明選手の起用が決定した。ルマン24時間のTV中継でおなじみの由良氏の解説が、場内ワンセグ放送で復活する。

スーパーカー走行会…2012 AUTOCAR JAPAN FESTIVAL 開催
10月20日、富士スピードウェイでは、ヒストリック・フォミュラーから最新のスポーツカーの走行会などがおこなわれる、「2012 AUTOCAR JAPAN FESTIVAL」が開催される。

富士チャンピオンレース、86&BRZクラスを初開催
富士スピードウェイで開催される伝統のレース「富士チャンピオンレースシリーズ」に、新たに”86&BRZ”クラスが追加された。トヨタ『86』とスバル『BRZ』による初の決勝レースが、シリーズ第5戦の10月27日に開催される。

FSWサーキットレクチャー with ニスモ大森ファクトリー開催
11月2日、富士スピードウェイはニスモ大森ファクトリーと協力し、日産車オーナー対象のサーキットイベント「FSWサーキットレクチャー with ニスモ大森ファクトリー」を開催する。

【WEC 第7戦 富士】佐藤琢磨、OAKレーシングから参戦決定
OAKレーシングは、WEC第7戦(富士スピードウェイ:10月13日〜14日)、第8戦(上海インターナショナルサーキット:10月27日〜28日)に佐藤琢磨が参戦すると発表した。

VWオーナー限定のドライビングレッスン
富士スピードウェイは11月21日、フォルクスワーゲンのオーナーを対象に、ドライビングテクニックの向上を図る“ワンメイクドライビングレッスン”を開催する。
![【WEC 第7戦 富士】中嶋一貴が語る富士の攻略法[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/477376.jpg)
【WEC 第7戦 富士】中嶋一貴が語る富士の攻略法[動画]
開催の迫る、WEC第7戦(富士スピードウェイ:10月12日〜14日開催) “富士6時間耐久レース”の大会公式特設サイトでは、トヨタ『TS030 ハイブリッド』のドライバー中嶋一貴選手が、車両特性や富士スピードウェイの攻略方などを語るインタビュー動画を配信中。

ドリフトマッスル、第6戦「富士」大会を初開催
ドリフト愛好家のための競技ドリフト「ドリフトマッスル2012」の第6戦が、9月15日16日の2日間、富士スピードウェイのショートコースで初開催される。

ジャパン・ロータスデー、FISCOで開催…11月3日
ロータスのファンミーティング「ジャパン・ロータスデー2012」が11月3日に富士スピードウェイ・メインコースで開催される。

【フジスプリントカップ12】公開車検を地元の小山町で実施…町制100周年記念
FUJI SPRINT CUP実行委員会は9日、SUPER GTとフォーミュラニッポンの同時開催レース“富士スプリントカップ2012”(開催日:11月16日〜18日)で、大会前日の15日夕方に小山町総合文化会館駐車場において公開車検を行うと発表。