
【東京オートサロン16】BMW、Mパフォーマンスパーツ装着の新型 7シリーズ など展示
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、1月15日から17日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」に出展する。

【BMW 7シリーズ 試乗】サルーンに相応しい堂々としたクルージング感覚…藤島知子
サルーン作りを得意とするメルセデスに対し、BMWは『3シリーズ』や『5シリーズ』といったミドルクラスのモデルの方が駆け抜ける歓びを表現するイメージにリンクする。それだけ、『7シリーズ』の存在感は薄かった。

【まとめ】最新技術満載のフラグシップモデル…BMW 7シリーズ
BMWジャパンは、フラッグシップセダンの新型『7シリーズ』を10月29日に発売した。今回のフルモデルチェンジで第6世代目となった。

BMWジャパン、740i と 740Li の価格を20万円引き下げ
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『740i』および『740Li』の希望小売価格を2016年1月1日に改定すると発表した。

【BMW 7シリーズ 試乗】大きさ感じさせない軽快なドライビング…諸星陽一
BMWのフラッグシップサルーンとして確固たる地位を築いている『7シリーズ』がフルモデルチェンジ。試乗する機会を得た。

【BMW 7シリーズ 試乗】紳士的な走りにうっとり、でもやっぱりちょっと大きい…岩貞るみこ
BMWのフラッグシップらしく、さまざまな革新的な装備が満載されている。さわらずともジェスチャーで音量調節などができたり、隣の車線を走っているクルマが寄ってきたら、少し避けてみたり。
![【BMW 7シリーズ 新型】フラッグシップも「軽量化」が目玉…革新的技術も[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/979323.jpg)
【BMW 7シリーズ 新型】フラッグシップも「軽量化」が目玉…革新的技術も[写真蔵]
BMWは、フラッグシップセダンの『7シリーズ』をフルモデルチェンジ。カーボン・ファイバー強化樹脂(CFRP)を随所に採用した「カーボン・コア」ボディや、LED ヘッドライトと比べ2 倍の照射距離を実現したBMW「レーザー・ライト」など、様々な革新的な技術を採用した。

【BMW 7シリーズ 試乗】時代とともに変わる上質の意味、その最先端に乗る…中村孝仁
新しいBMW『7シリーズ』のキーワードはコンテンポラリー・ラグジュアリー。まあ要するに現代のラグジュアリーとでも言おうか。その意味は乗ってみると何となくわかる気がする。

アルピナ B7ビターボ 新型、非公式高速テストを目撃
BMW公認チューニングメーカー「アルピナ」が生産する、『7シリーズ』ベースの『B7ビターボ』次世代モデルがニュルブルクリンクで極秘高速テストを開始した。

【BMW 7シリーズ 新型発表】外観デザイナー永島氏「空気抵抗改良値は前代未聞」
ビー・エム・ダブリューは新型『7シリーズ』を10月29日から販売開始すると発表した。エクステリアデザインを手がけた独BMWの永島譲二氏は「見た目が先代と似ているという印象があるかもしれないが、空気抵抗値は50ポイントも改良されており、これは前代未聞」と明かす。