
2011年上半期の新車登録台数、過去2番目のマイナス
日本自動車販売協会連合会が7月1日発表した2011年上半期(1〜6月)の新車登録台数は、前年同期比30.5%減の119万5179台。台数はリーマンショック後の09年上半期の130万台を大幅に下回り、マイナス幅は1974年以来、過去2番目の大きさ。

新車登録台数が23.3%減、マイナス幅は改善…6月
日本自動車販売協会連合会が発表した6月の新車登録台数は、前年同月比23.3%減の22万5024台と10か月連続でマイナスとなった。

輸出抹消登録台数、2カ月ぶりプラス…5月
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の自動車輸出抹消登録台数は、前年同月比10.4%増の11万4064台となり、2か月ぶりに前年を上回った。

一時抹消登録、中古車不足で19.4%減…5月
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の一時抹消登録台数は、前年同月比19.4%減の24万3207台と8か月連続マイナスとなった。

永久抹消登録台数、被災車両反映せず15.9%減…5月
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の自動車の永久抹消登録台数は、前年同月比15.9%減の2万8506台と、8か月連続で前年を下回った。

中古車登録、貨物車が伸び6か月ぶりにプラス…5月
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の中古車登録台数は、前年同月比0.3%増の28万9464台となり6か月ぶりに前年を上回った。

【新聞ウォッチ】ワゴンR 首位、大震災でも“スズキパワー”健在
5月の車名別新車販売ランキングで、スズキの軽自動車『ワゴンR』が2年ぶりに首位に返り咲いた。大震災という非常時でもしたたかな“スズキパワー”は相変わらず健在のようだ。

新車販売33.4%減、スズキが3位で日産に肉薄…5月ブランド別
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した5月の新車販売台数は、前年同月比33.4%減の23万7364台となり、大幅マイナスとなった。

新車販売、ワゴンR が2年ぶりのトップ…5月車名別
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会が発表した5月の車名別販売台数ランクングによると、スズキの『ワゴンR』が1万1186台で販売台数でトップとなった。

登録車販売ランキング、フィット が3か月連続トップ…5月車名別
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の乗用車車名別新車販売台数ランキングによると、ホンダの『フィット』が前年同月比21.3%減の9354台で3か月連続でトップとなった。