
税制改革フォーラム、「クルマの税金」でトークショー 6月2日
日本自動車工業会や日本自動車連盟(JAF)など自動車関係21団体による自動車税制改革フォーラムは6月2日に、東京の帝国ホテルで「ユーザーにも言わせろ!クルマの税金」と題したトークショーを開く。

中古車登録台数、25か月連続マイナス…4月
日本自動車販売協会連合会が発表した4月の中古車登録台数は、前年同月比3.3%減の36万105台となり、25か月連続でマイナスとなった。

乗用車販売ランキング、トヨタが2-9位…4月
日本自動車販売協会連合会が発表した4月の新車乗用車販売台数ランキング(輸入車及び軽自動車を除く)によると、トヨタが2 - 9位を占めた。トップは6か月連続でホンダ『フィット』。

トヨタのシェア48%超…4月ブランド別新車登録
日本自動車販売協会連合会が発表した4月のブランド別新車販売台数(軽除く)によると、三菱自動車、レクサス、ダイハツ、いすゞ、三菱ふそうが前年割れとなり、乗用車ブランドは全体的に順調だった。

新車登録台数、2か月ぶりプラス…4月
日本自動車販売協会連合会が発表した4月の新車登録台数(軽除く)は、前年同月比6.9%増の23万2993台となり、2か月ぶりにプラスとなった。

新車販売、前年同月比3.1%増で3か月ぶりプラス…4月
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した4月の新車販売統計速報によると、総台数は前年同月比3.1%増の36万8830台と、今年1月以来3か月ぶりのプラスとなった。

中古車登録台数、24か月連続マイナスに…3月
日本自動車販売協会連合会が発表した3月の中古車登録台数は、前年同月比10.6%減の55万633台となり、24か月連続で前年割れとなった。新車販売が低迷している中で、下取り車が不足、丸2年間マイナスが続いている。

中古車登録台数、2年連続で500万台割れ…07年度
日本自動車販売協会連合会が10日発表した07年度(4 - 3月)の中古車登録台数(新規・移転・変更)は、前年度にくらべ8.3%減の447万3269台となり、2年連続で前年度を下回った。新車需要の落ち込みを反映し、水準も2年連続で500万台割れとなった。

乗用車販売ランキング3月…フィットが5か月連続でトップ
日本自動車販売協会連合会が発表した3月の乗用車車名別新車販売台数によると、ホンダの『フィット』が前年同月比102.8%増の2万5933台と倍増し、5か月連続でトップとなった。

ホンダ フィット 5年ぶり首位に…07年度登録車ランキング
日本自動車販売協会連合会が4日発表した2007年度の新車販売ランキング(輸入車及び軽自動車を除く)によると、ホンダの『フィット』が僅差でトヨタ自動車の『カローラ』を押さえ、02年度以来2度目の首位となった。