
コンチネンタル、拡張現実感ヘッドアップディスプレイの開発を強化
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは12月16日、自動車および家電アプリケーション向けホログラフィック投影技術分野における先駆的企業「DigiLens」社と、戦略的提携関係を締結したと発表した。

【コンチネンタル技術説明会】旋回中でも安定をキープ…ABSの有効性を身をもって体験
コンチネンタル・オートモーティブのモーターサイクル用最新テクノロジーを体験する『モーターサイクル・メディアワークショップ』が同社の旭テストセンター(千葉県旭市)にておこなわれた。

タイヤビジネスのあらゆるシーンに役立つ必携の書…『自動車タイヤ諸元表 ’16~’17』
最新版である本書(2016年~2017年版)では、2015年後半から2016年秋までに発売された新商品までカバーし、できる限りのデータ更新を施している。

コンチネンタルとオックスフォード大学、人工知能の共同研究を開始
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは11月11日、オックスフォード大学と人工知能分野で共同研究を開始した、と発表した。

コンチネンタル、二輪車のメーターとスマートフォンを接続する技術を開発
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは10月26日、二輪車のメーターとスマートフォンをネットワーク化する技術を開発した、と発表した。

【コンチネンタル技術説明会】タイヤだけではない…テストコースでバイク向け製品を紹介
コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパンは10月26日、同社の旭テストセンター(千葉県旭市)にて『モーターサイクル・メディアワークショップ』と名付けた技術説明会を開催した。

コンチネンタル、アジア太平洋地域専用タイヤ2製品を発表
コンチネンタルタイヤは、アジア太平洋地域の市場専用に設計した、同社第6世代となる新製品「ウルトラコンタクト UC6」と「コンフォートコンタクト CC6」を発表した。

【CEATEC 16】最先端のコックピットを3D映像でリアルに紹介…コンチネンタルオートモーティブ
CEATEC2016に出展したコンチネンタルオートモーティブのブースレポート

コンチネンタル、タイヤ空気圧センサーの累積生産2億ユニット
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは9月中旬、タイヤ空気圧センサーの累積生産台数が2億ユニットに到達した、と発表した。

コンチネンタル、日本法人新社長にバート・ヴォーフラム氏が就任
コンチネンタルオートモーティブおよびコンチネンタルオートモーティブジャパンは、10月1日付けで、コンチネンタル・コーポレーション シャシー& セーフティー部門 日本・韓国地区事業統括であるバート・ヴォーフラム氏が新社長に就任すると発表した。