コンチネンタルに関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

関連インデックス
横浜ゴム コンチネンタルタイヤ
【コンチネンタル技術説明会】タイヤだけではない…テストコースでバイク向け製品を紹介 画像
モーターサイクル

【コンチネンタル技術説明会】タイヤだけではない…テストコースでバイク向け製品を紹介

コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパンは10月26日、同社の旭テストセンター(千葉県旭市)にて『モーターサイクル・メディアワークショップ』と名付けた技術説明会を開催した。

コンチネンタル、アジア太平洋地域専用タイヤ2製品を発表 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、アジア太平洋地域専用タイヤ2製品を発表

コンチネンタルタイヤは、アジア太平洋地域の市場専用に設計した、同社第6世代となる新製品「ウルトラコンタクト UC6」と「コンフォートコンタクト CC6」を発表した。

【CEATEC 16】最先端のコックピットを3D映像でリアルに紹介…コンチネンタルオートモーティブ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【CEATEC 16】最先端のコックピットを3D映像でリアルに紹介…コンチネンタルオートモーティブ

CEATEC2016に出展したコンチネンタルオートモーティブのブースレポート

コンチネンタル、タイヤ空気圧センサーの累積生産2億ユニット 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、タイヤ空気圧センサーの累積生産2億ユニット

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは9月中旬、タイヤ空気圧センサーの累積生産台数が2億ユニットに到達した、と発表した。

コンチネンタル、日本法人新社長にバート・ヴォーフラム氏が就任 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、日本法人新社長にバート・ヴォーフラム氏が就任

コンチネンタルオートモーティブおよびコンチネンタルオートモーティブジャパンは、10月1日付けで、コンチネンタル・コーポレーション シャシー& セーフティー部門 日本・韓国地区事業統括であるバート・ヴォーフラム氏が新社長に就任すると発表した。

コンチネンタル、アジアで先進運転支援システム事業を強化 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、アジアで先進運転支援システム事業を強化

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは9月14日、アジアで先進運転支援システム事業を拡大すると発表した。

【コンチネンタル TechRide】V2Xモジュールでできること 画像
自動車 テクノロジー

【コンチネンタル TechRide】V2Xモジュールでできること

コンチネンタルはV2Xのための通信モジュールを開発している。通信方式は国際的に規格化が進んでいるIEEE 802.11pを利用し、およそ500メートル圏内の相手と通信できる

【コンチネンタル TechRide】走行しながらタイヤの残り溝がわかる技術 画像
自動車 テクノロジー

【コンチネンタル TechRide】走行しながらタイヤの残り溝がわかる技術

日本ではあまりなじみがないかもしれないが、欧州や米国では法規制もあり装着が義務付けられているTPMS(Tire Pressure Monitoring System)。コンチネンタルが開発中のTPMSは、走行中の荷重、タイヤの溝まで計測可能だという。

【コンチネンタル TechRide】ADASの統合力で自動運転技術の差別化を 画像
自動車 テクノロジー

【コンチネンタル TechRide】ADASの統合力で自動運転技術の差別化を

14日、コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパンは、千葉県内の旭テストコースにおいて、同社のADAS技術、最新の自動運転支援技術のデモンストレーションを行った。

コンチネンタル、純利益は14.3%増 第2四半期決算 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、純利益は14.3%増 第2四半期決算

タイヤをはじめ、世界有数の自動車部品サプライヤーとして知られるドイツのコンチネンタルは8月3日、2016年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 56