
コンチネンタル、クラウドベースの音声サービス発表…CESアジア2018
コンチネンタルは6月13日、中国で開幕したCESアジア2018において、クラウドベースの新たな音声サービス、「デジタルコンパニオン」を発表した。

コンチネンタル タイヤ部門プレジデント「日本でのポジションを時間かけて伸ばす」
独コンチネンタル社でタイヤ部門のプレジデントを務めるニコライ・ゼッツァー氏は6月14日、都内で会見し、「日本でのポジションは、まだまだ足りないと思っている」とした上で、「時間をかけてしっかり伸ばしていきたい」との考えを示した。

歩行者の意図を理解する自動運転システム、コンチネンタルが発表予定…CESアジア2018
コンチネンタルは6月11日、中国で6月13日に開幕するCESアジア2018において、人工知能(AI)やニューラルネットワーク、深層機械学習などの技術を備えた最新の自動運転向けシステムを初公開すると発表した。

コンチネンタル、コネクト分野でボーダフォンと提携…セルラーV2Xで交通事故減らす
コンチネンタルとボーダフォンは6月10日、車載コネクティビティの分野において、新たな提携を結ぶと発表した。

コンチネンタル、従業員のソーシャルメディアアプリ使用を禁止…個人データ保護を強化
コンチネンタルは6月5日、従業員が「WhatsApp」(ワッツアップ)や「Snapchat」(スナップチャット)などのソーシャルメディアアプリをグローバル企業ネットワークで使用することを禁止した、と発表した。

コンチネンタル、ソリッドステート型3Dフラッシュライダーをアピール…人とくるまのテクノロジー2018
ドイツの部品大手コンチネンタルは人とくるまのテクノロジー展に出展し、3Dフラッシュライダーや、曲面ディスプレイを採用した「カーブドセンタースタックシステム」などを展示した。

コンチネンタル、次世代ヘッドアップディスプレイの開発強化…AR表示も可能に
コンチネンタルは5月17日、米国のデジレンズ社への出資を拡大し、次世代ヘッドアップディスプレイ(HUD)の開発を強化すると発表した。

コンチネンタル、自動運転や電動化技術を「人とくるまのテクノロジー展2018」で紹介へ
コンチネンタル・オートモーティブは5月23日からパシフィコ横浜で開催される人とくるまのテクノロジー展2018で、「モビリティを素晴らしい空間へ」をコンセプトに、自動運転、電動化、コネクティビティ分野の技術やソリューションを紹介、展示する。

コンチネンタルの利益は9%減、先進運転支援向けセンサーは好調 2018年第1四半期決算
タイヤをはじめ、世界有数の自動車部品サプライヤーとして知られるドイツのコンチネンタルは、2018年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。

コンチネンタル、自動運転の走行テストを拡大…独アウトバーン
コンチネンタルは4月26日、ドイツ・アウトバーンにおける自動運転車の走行テストを拡大すると発表した。