
コンチネンタル、自動運転EVの公道テストへ…無人のロボタクシーの開発促進
コンチネンタル(Continental)は11月15日、イージーマイル(EasyMile)社と提携し、自動運転技術の研究開発チームを設立して、自動運転車の公道テストを行うと発表した。

コンチネンタル、AI分野のエンジニアを7割以上増員へ…先進運転支援の開発を強化
コンチネンタル(Continental)は11月12日、AI(人工知能)分野のエンジニアを2021年までに7割以上増員し、およそ700名とすると発表した。

コンチネンタルが自動運転の意識調査、技術は容認するも不安が浮き彫りに
コンチネンタル(Continental)は11月9日、自動運転に対する世界のドライバーの意識を調査した「コンチネンタル・モビリティ・スタディ2018」を発表した。

コンチネンタル純利益1.7%減、先進運転支援システムの売上は32%増 2018年1-9月期決算
コンチネンタル(Continental)は11月8日、2018年1~9月期の決算を発表した。

コンチネンタルがライダー支援システム、アダプティブクルーズコントロールなどを発表…EICMA 2018
コンチネンタル(Continental)は11月6日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、「アドバンストライダー支援システム」(ARAS)を発表した。

コンチネンタルが二輪車初の緊急自動ブレーキ、ハンドルに振動で警告も…EICMA 2018で公開へ
コンチネンタル(Continental)は11月5日、イタリアで11月6日に開幕する「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、二輪車向けに新開発した先進運転支援システム(ADAS)を初公開すると発表した。

コンチネンタル、二輪車向けスマホアプリのプロトタイプ発表へ…EICMA 2018
コンチネンタル(Continental)は10月31日、イタリアで11月6日に開幕する「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、二輪車向けのスマートフォンアプリのプロトタイプを初公開すると発表した。

コンチネンタルタイヤ、メルセデスベンツのアジア太平洋地域優先パートナーに認定
コンチネンタルタイヤ・ジャパンは10月31日、ダイムラー社が展開するグローバル メルセデスベンツ アフターセールス タイヤプログラムの一環として、アジア太平洋地域のプリファード(優先)パートナーに認定されたと発表した。

コンチネンタル、次世代の「つながるアンテナ」の開発を促進…ドイツ企業買収で
コンチネンタル(Continental)は10月29日、自動車用のアンテナを手がけるカスレイン(Kathrein)オートモーティブ社を買収すると発表した。これにより、車載コネクティビティ事業の強化に乗り出す。

ピラーを透視? 歩行者や自転車が見える…「バーチャルAピラー」をコンチネンタルが開発
コンチネンタル(Continental)は10月25日、自動車の車内のAピラーを透視して見せることで、ドライバーの死角をなくす先進運転支援システム(ADAS)、「バーチャルAピラー」を開発した、と発表した。