日産やコンチネンタルなど、日本初となるセルラーV2Xの実証実験を実施へ
日産自動車、コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパン、エリクソン、NTTドコモ、沖電気工業、クアルコムは、日本初となるセルラーV2X(車車間・路車間通信)の実証実験を2018年から開始すると発表した。
コンチネンタル、最新の車載サーバーをCES 2018で発表
コンチネンタルは1月9日、米国ラスベガスで開幕したCES2018において、自動車のE/E(電気電子)アーキテクチャの基盤となる最新の車載サーバーを発表した。
立体感をフィードバックするタッチスクリーン、コンチネンタルがCES 2018で発表
コンチネンタルは1月9日、米国ラスベガスで開幕したCES 2018において、新開発の触覚技術を応用した3Dタッチディスプレイを発表した。CES 2018のイノベーションアワード車内オーディオ/ビデオ部門最優秀賞を獲得している。
自動運転の頭脳に、コンチネンタルが新型コンピュータープラットフォームをCES 2018で公開予定
コンチネンタルは1月3日、米国ラスベガスで1月9日に開幕するCES2018において、新型の自動運転向けコンピュータープラットフォームを初公開すると発表した。
駐車場の直接予約も可能、コンチネンタルが最新ナビアプリをCES 2018で発表予定
コンチネンタルは2018年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2018において、最新の「シティ・ナビゲーション・アプリ」を初公開すると発表した。
車両と会話…コンチネンタルがアマゾン アレクサ を利用したサービスをCES 2018で公開予定
コンチネンタルは2018年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2018において、アマゾン(Amazon)の「アレクサ」(Alexa)と連携させたコネクテッドサービスを初公開すると発表した。
コンチネンタル、新開発ライダーをCES 2018で公開予定…自動運転の精度向上へ
コンチネンタルは2018年1月、米国ラスベガスで開催されるCES2018において、新開発の高解像度3Dフラッシュライダーを初公開する。
次世代の交差点安全技術、コンチネンタルがCES 2018で公開予定---物体の位置と動きを車両に伝える
コンチネンタルは12月19日、米国ラスベガスで2018年1月に開催されるCES 2018において、次世代の交差点安全技術を初公開すると発表した。
コンチネンタル、セルラーV2Xの実証実験に成功…次世代コネクト技術
コンチネンタルは12月18日、次世代のコネクテッドカー技術、「セルラーV2X」の実証実験に成功した、と発表した。
ダッシュボード全面がディスプレイ…コンチネンタル、新デジタルコクピットをCES 2018で公開予定
コンチネンタルは12月14日、米国ラスベガスで2018年1月に開催されるCES2018において、新開発のデジタルコクピットを初公開すると発表した。
