ホンダ アコードクロスツアー…ベールを脱ぐ
米国ホンダは1日、今秋発売する新型車、『アコードクロスツアー』のスタイリングを公開した。「アコード」シリーズの最上級車に位置づけられる新種の5ドアモデルだ。
ホンダ アコードクロスツアー…セクシーなヒップライン
米国ホンダは27日、今秋発売する新型車、『アコードクロスツアー』の新しいティーザー写真を公開した。新型の核となるリアデザインの一部が、明らかになった。
ホンダ アコード クロスツアー…ティーザーキャンペーン開始
米国ホンダは今秋発売する新型車、『アコードクロスツアー』のティーザーキャンペーンをスタートさせた。9月1日の初公開に向けて、カウントダウンが始まった。
ホンダ アコード タイプS、今度はガソリンエンジン
欧州ホンダは、従来ディーゼルのみだった『アコード』のスポーツグレード、「タイプS」にガソリンエンジンを追加した。2.4リットル直4エンジンは、最大出力201psを発生する。
09年上半期、新型車の販売目標達成率---売れている車はこれ
学校は1学期の終わりが近づき、成績表が気になる人もいるだろう。2009年上半期に発表された新型車が、目標とする販売台数を達成しているかチェックした。ハイブリッド以外の新型車はユーザーの期待にもメーカー、販売店の期待にも応えていない。
ホンダ アコード にクロスオーバー…今秋、米国発売へ
米国ホンダは7日、『アコードクロスツアー』を今秋発売することを明らかにした。クロスツアーとは、クロスオーバーに近いニュアンス。セダンとステーションワゴンをミックスさせた高い機能性がセールスポイントだ。
【ジュネーブモーターショー09ライブラリー】ホンダ アコード タイプS
欧州ホンダは『アコード』にスポーツグレードの「タイプS」を設定すると発表した。エンジンは欧州向けらしく、ディーゼルエンジンとなるのが特徴。2.2リットル直4の「i-DTEC」はすでに欧州仕様のアコードに搭載されているものだが、タイプSではさらなる高出力化が図られた。
ホンダのハイブリッド車、世界累計販売30万台を達成
ホンダは18日、ハイブリッド車の世界累計販売台数が、1999年11月に初代『インサイト』の日本での販売開始以来、2009年1月末で30万台を超えたと発表した。
【シカゴモーターショー09】V6搭載の北米版 アコード 登場
11日、アキュラは日欧仕様のホンダ『アコード』にあたるアキュラ『TSX』のV6エンジン搭載モデル「TSX-V6」をシカゴオートショー(シカゴモーターショー)で発表した。
【ジュネーブモーターショー09】ホンダ アコード タイプS…ディーゼル搭載
欧州ホンダは5日、『アコード』にスポーツグレードの「タイプS」を設定すると発表した。エンジンは欧州向けらしく、ディーゼルエンジンとなるのが特徴だ。
