
【ジュネーブモーターショー06】ダイハツ bB は日本向けも欧州チューン?
ダイハツ『D-コンパクト・ワゴン』は新型トヨタ『bB』の双子車だが、エクステリアはルーフ、ドアパネル、リアフェンダのー部分は共有しながらも、フロントはAピラーより前全て、リアはバンパー、コンビネーションランプやガーニッシュなどが専用のデザイン。

【ジュネーブモーターショー06】ダイハツ D-コンパクトワゴン は世界展開
ダイハツがジュネ−ブショーで発表した『D-コンパクト・ワゴン』は、新型トヨタ『bB』の双子車である。bBが日本国内専用モデルなのに対して、販売地域を日本はもちろんヨ−ロッパや北米、中南米など、ロシア・中国を除くワ−ルドワイドでの展開を予定する世界戦略モデルだ。

【ジュネーブモーターショー06】ダイハツ、bB の自社仕様を公開
ダイハツ工業は、第76回ジュネーブモーターショーに、プロトタイプ『D-Compact Wagon』(D-コンパクトワゴン)を出展すると発表した。トヨタ『bB』のダイハツ仕様である。bBの生産はダイハツが委託されており、開発にも協力している。

【トヨタ bB 新型発表】クルマ離れ写真蔵
トヨタは、コンパクトハッチバックの『bB』をフルモデルチェンジし、全国のネッツ店を通じて1月26日に発売した。若者の嗜好を満たす「クルマ型Music Player」が開発テーマ、「音・光・まったり」が商品企画のキーワード。

トヨタ bB のオーディオの実力…現役DJが斬る!!
「トヨタミュージックプレイヤー」のキャッチコピーで、好調の滑り出しを見せた『bB』。そのbBを始め、最近の新型車は純正オーディオに力を入れている。そんな実力派の純正オーディオをずらりと並べて聞き比べてみたゾ! 現役DJも納得の1台はどれだ!?

【トヨタ bB 新型発表】マッタリモードは走行中に使うな
シートが深々とリクライニングするマッタリモード。これもトヨタ『bB』にしかない特徴的な装備だが、絶対にわすれてはならないことがある。それはこのマッタリモードは「停止中にのみ使用する」ということだ。

【トヨタ bB 新型発表】アームレストコントローラーは必要か
前席の大型アームレストに内蔵されたオーディオコントローラーは、トヨタ『bB』の特徴的な装備のひとつだ。イルミネーションで光り輝くこともあり、特殊な装置のようにも見えるが、実は赤外線(IR)方式のリモコンでしかない。

【トヨタ bB 新型発表】オーディオ、ナビ選びはちょっと複雑
トヨタ『bB』は基本オーディオレスとなる。メーカーオプション(MOP)で選べるのはCDヘッドユニット1機種とナビ2機種。ディーラーオプション(DOP)は他のトヨタ車同様、CDヘッドユニット4機種、ナビ7機種だ。

【リセールインフォ】コンパクトカー、ベスト10
ガリバー自動車流通研究所がリセールバリューランキングを作成した。新社会人が購入するクルマの車種を決定をする頃なので、最初のクルマとして人気のあるカテゴリー、「コンパクトカー」でランキングを作成。

【リセールインフォ】コンパクトカー1位は新型トヨタ bB
ガリバー自動車流通研究所がリセールバリューランキングを作成した。フレッシュマンが購入するクルマの車種を決定をする頃なので、フレッシュマンに人気のある「コンパクトカー」でランキングを作成。新型トヨタ『bB』が1位。