
アウディ、41車種5万4000台に改善対策 エンジンスイッチで指先負傷のおそれ
アウディジャパンは5月29日、2007年7月10日から2013年10月21日に輸入した41車種5万4606台について、エンジン始動/停止スイッチで指先を負傷するおそれがあるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

【アウディ A6 新型試乗】外観以上に中身が進化した、洗練の5世代目…島崎七生人
◆押し出し感強めた5世代目
◆外観以上に進化したインテリア
◆3リットルV6ターボの洗練された走り

アウディ A6やA7など、2566台をリコール 燃料漏れのおそれ
アウディジャパンは4月17日、『A6オールロード』『A7スポーツバック』『Q7』などの燃料装置(燃料パイプ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

アウディ S6 と S7 がターボと電動コンプレッサーでW過給、48VマイルドHVも採用…欧州はディーゼルに変更
◆最大出力349hp、最大トルク71.4kgm。S6セダンは0~100km/h加速5.0秒、最高速250km/h
◆48Vのマイルドハイブリッドで燃費性能を追求
◆アウディの「S」モデルらしいスポーティな内外装を採用

アウディ RS6アバント 次期型はプラグインに!? スーパーワゴンは700馬力へ
アウディのスポーツワゴン、『A6アバント』に設定される最強モデル『RS6アバント』のプロトタイプをカメラが初めて捉えた。これまで目撃されていた開発車両はテストミュール(仮のボディ)だったが、これが市販型とみられる。

【アウディ A6 新型】日本法人社長「最先端のテクノロジーを数多く搭載」
アウディジャパンは全面改良した『A6』を3月20日から販売を開始すると発表した。新たに48Vマイルドハイブリッド・システムや四輪操舵を採用したのが特徴。価格はセダンが920万~1006万円、アバントが955万-1041万円となっている。
![【アウディ A6 新型】セダン/アバントを同時発売へ 920万円から[写真追加] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1395065.jpg)
【アウディ A6 新型】セダン/アバントを同時発売へ 920万円から[写真追加]
アウディジャパンは、新型『A6セダン』および『A6アバント』(ワゴン)を3月20日に発売する。

アウディ4車種にPHV、EVモードは40km以上…ジュネーブモーターショー2019で初公開予定
◆新型A6、A7、Q5のPHVは2.0リットル直4ターボ+モーター
◆新型A8のPHVは3.0リットルV6ターボ+モーター
◆電動パワートレイン車向けの各種コネクトサービスが利用可能

これがアウディ「A6オールロード」新型だ!3月サプライズデビューか
2018年、アウディは『A6セダン/アバント』の新型を発表したが、第3弾となる『A6オールロード』新型も登場を控えている。豪雪のフィンランドで最終テストをおこなう開発車両の姿から、市販モデルを予想したレンダリングCGを入手した。

アウディ S6 新型の心臓にポルシェ・パナメーラ4S…市販プロトを激写
アウディのミッドサイズ・セダン『A6』新型に設定される高性能モデル『S6』。そのプロトタイプを、初めてカメラが捉えた。