
【池原照雄の単眼複眼】ホンダの「ブランド」際立つデザイン戦略展開
ホンダが新たなデザインポリシーを打ち出した。2008年秋から日本で始まるプレミアムブランド「アキュラ」展開を視野に入れたもので、ブランドごとにアイデンティティを明確に打ち出したデザインを採用していく。

ホンダ、中国でアキュラ展開 北米以外で初
ホンダの中国の現地法人本田技研工業(中国)投資有限公司は、27日から高級車販売チャネルのアキュラブランド製品の販売を開始したと発表した。

ホンダHPD社長クラーク氏、アメリカンモータースポーツの展望を語る
インディ・ジャパン300が開催中のツインリンクもてぎで、ロバート・クラークHPD(ホンダ・パフォーマス・デベロップメント)社長が会見。今後アメリカでのHPDのレースへの取り組みについて語った。

ファンサイトに先行掲載、アキュラ RDX 新型のビデオ
アメリカにはアキュラ『RDX』のコアなファンがいて、RDXのニュース、写真、情報などのみを集めたサイト、「AcuraRDX.net」が人気を呼んでいる。

【ニューヨークモーターショー06】アキュラがアメリカン・ルマン・シリーズに参戦
ニューヨークモーターショー会場で行われたアキュラのプレスコンファレンスの席上、アメリカン・ホンダモーター(AHM)は、アキュラブランドのワークス体制で2007年からアメリカン・ルマン・シリーズのLMP2クラスに参戦を開始することを発表した。

【ニューヨークモーターショー06】アキュラ MDX はニュルで鍛えたセダン
アメリカン・ホンダモーターは、ニューヨーク国際自動車ショー(ニューヨークモーターショー)で新型アキュラ『MDX』の予告コンセプトモデル、「MD-Xコンセプト」を発表した。

【ニューヨークモーターショー06】RDX にアキュラ初のターボ搭載
ホンダの子会社アメリカン・ホンダモーターは、ニューヨーク国際自動車ショー(ニューヨークモーターショー)でアキュラの新型エントリープレミアムSUV『RDX』を発表した。RDXはアキュラ初となるターボエンジンを搭載。

アキュラ、2007年から ルマン シリーズに参戦へ
ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは、アキュラブランドで、2007年アメリカン ル・マン シリーズのLMP2クラスに参戦すると発表した。1986年の設立から、アキュラブランドがレースに参戦するのは初めて。

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ、寄居新工場に アキュラ 専用ライン?
ホンダが埼玉県北部の寄居町に、国内では30年ぶりとなる量産工場の進出を計画し、車両組み立てラインの新設も検討されている。これは、2008年秋から国内展開する「アキュラ」を主体にした上級車の専用ラインとなる可能性がある。また福井社長は、埼玉製作所狭山工場(狭山市)との連動で、新たな生産体制を構築する可能性を示唆している。

ホンダ、米国にアキュラデザインセンターを新設
ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは27日、アキュラデザインセンターの建設に着工、鍬入れ式を行った。