
【LAショー2003速報】BMWアルピナ『ロードスターV8』…『Z8』ベース
今年のオートショーの特徴は、非常に高額なラグジュアリ−カーが多く見られたこと。特に欧州車メーカーでは、アメリカでウルトラ・ラグジュアリーカーのマーケットがまだまだ広がる、という見方をしている。

【LAショー2003速報】フォードのスーパーチャージド『サンダーバード』…市販して!
このところアメリカでトレンドとも言えるハイパフォーマンスカーに、人気のフォード『サンダーバード』も進出か、というヒントを与えるコンセプト。レトロなロードスターの形ながら、390HPをたたき出すスーパーチャージド3.9リットルV8エンジンを搭載。

【LAショー2003速報】フォード『ファクション』…シティカーの理想はSUVだった
フォードが発表したコンセプト『ファクション』は、都会型SUV。ロンドンのインジェニスタジオでデザインされ、ヨーロッパの先端家具のデザインの流れを汲んでいる、という。

【LAショー2003速報】ダッジ『マグナムSRT-8』…カテゴリー不明のすごいワゴン
スポーツワゴン、クロスツアラー、それともカテゴリー不明? の『マグナムSRT-8』は、LAオートショーでもっとも注目を浴びたクルマの1台。メルセデスベンツからの部品を多用しているものの、伝統的なヨーロピアンワゴンとは一線を画した個性的なデザインだ。

【LAショー2003速報】マツダ『RX-8 Xメン・カー』…映画『X2』に登場
マツダはLAショーで『RX-8』の「Xメン・カー」仕様を展示、映画『X2』との協力関係を正式に発表した。20世紀FOX『X2』はヒットしたSF映画『Xメン』の続編。ショー会場において、Xメン・カーは映画監督のブライアン・シンガーの手によって披露された。

【LAショー2003速報】サイオン『xA』はトヨタ『ist』だった!
トヨタが若者向けに立ち上げた新ブランド「サイオン」は、2日からのグレーター・ロサンゼルス・オートショーで、最初の量産モデル『xA』と『xB』を発表した。いずれも6月から、メーカー小売価格1万6000ドル=約190万以下で販売するという。

【LAショー2003出品車】サイオン『xA』と『xB』---トヨタから
トヨタは、若者向けに立ち上げる新ブランド「サイオン」が最初に取り扱う量産車を、新年のロサンゼルス(LA)オートショーで発表・展示する。車名をさる19日に発表し、1台が『xA』、もう1台を『xB』という。

【LAショー2003出品車】マツダ『RX-8』の『X-Men II』仕様
2004年型マツダ『RX-8』が、映画『X-Men II』で使用されたスペシャルバージョンとしてLAオートショーに登場予定。またキアでは『ソレント・サーフ』『リオ・シンコ・スイム』という2台のSUVコンセプトを発表する予定。フォードでは『427』コンセプトのほか、いくつかの新型モデルを発表するという。

【LAショー2003出品車】サイオン04年型ラインナップ---トヨタの新ブランド
トヨタの若者向け新ブランド、サイオンは、すでに02年正月のデトロイトで『ccX』を、春のニューヨークで『bB』のUSバージョンである『bbX』を発表している。LAオートショーではbbXに加え、もう1台のラインナップが発表される予定。

【LAショー2003出品車】ビッグネーム復活!! 04年型ポンティアック『GTO』
03年1月のLA(ロサンゼルス)オートショーでは、20台以上のクルマがアメリカデビューを果たす。その中でも注目が集まりそうなクルマのプレビューレポート。