
試乗記
【三菱 アウトランダーPHEV 試乗】燃費セーブに加え、制御と走りも向上…片岡英明
不具合のあった駆動用バッテリーに対策を施した『アウトランダーPHEV』は、発売前に乗ったクルマより制御が緻密になり、走りと快適性に磨きがかけられていた。

試乗記
【スバル XVハイブリッド 試乗】パワー、もうひとつ欲しい!…岩貞るみこ
草食男子が増殖しているけれど、女子にとって待ち望む王子様は、ロールキャベツ系である。

試乗記
【フォード クーガ 試乗】ドラポジは気になるが、リニアな電動パワステが好ましい…九島辰也
フォードのグローバル戦略車というだけあり、中身を『フォーカス』と共有するなどいろいろな工夫のあとが見える。

試乗記
【メルセデスベンツ CLA 試乗】価格を超えた存在感と迫力、エレガンスに魅了された…青山尚暉
メルセデスベンツ『CLA』は、『CLS』を思わせるまったく新しく美しいスタイリッシュスポーツクーペである。

試乗記
【ホンダ アコードHV 試乗】自在な走りを低燃費で実現する…松下宏
フルモデルチェンジを受けてハイブリッド専用車になった新型『アコード』は、実際には『インスパイア』のフルモデルチェンジ版である。

試乗記
【フォード クーガ 試乗】ヒザの柔らかいスキーヤーを連想させる、しなやかな走り…藤島知子
都会派SUVとして登場した初代『クーガ』は欧州市場を意識して作られたモデルだったが、2代目はグローバルのニーズを受け容れたクルマ作りにシフトした。

試乗記
【ジャガー XJ 試乗】新しいユーザーの獲得を目指す4気筒のラグジュアリー…松下宏
フォードが開発したエコブーストエンジンのひとつに直列4気筒2.0リッターの直噴ターボ仕様エンジンがある。フォードと元フォード系のいくつかのメーカーの複数車種に搭載されている。