
JAL、国内線ファーストクラスの機内食を充実
日本航空(JAL)は、国内線ファーストクラスの機内食を、6月1日から充実させると発表した。

JAL、東北応援プロジェクト「行こう!東北へ」を開始
日本航空(JAL)は、東北応援プロジェクト「行こう!東北へ」を展開すると発表した。

JAL、767-300ER型機全クラスの座席を一新、テーマは「1クラス上の最高品質」
日本航空(JAL)は5月30日、国際線ボーイング777-300ER型機への新座席導入に引き続き、国際線ボーイング767-300ER型機の全クラスの座席も一新すると発表した。

JAL、機内食に「AIRくまモン」が登場、国際線欧米路線で
日本航空(JAL)は、6月1日から、国際線欧米路線(一部除く)のプレミアムエコノミー・エコノミークラスに、人気の機内食「AIRシリーズ」の第9弾として「AIRくまモン」を提供する。

JALとベネッセ、子どもの知的好奇心を応援…ハワイ・グアム便で幼児向け情報誌
日本航空とベネッセコーポレーションは、夏休みの子どもの思い出づくりと知的好奇心を応援する取り組みとして幼児対象に、JALハワイ便・グアム便の機内でオリジナル情報冊子を提供する「子どもと楽しむ海外旅行」を実施する。

大規模会議の航空便の手配を簡単な操作で可能となる「ワンワールド・イベント」
ワンワールド・アライアンスは、博覧会や見本市などの大規模な催し、国際会議、展示会開催時に必要となる航空券の手配を、簡単な操作でできるオンラインサービス「ワンワールド・イベント」を5月22日に発表した。

JAL、フジドリームエアとのコードシェア路線に割引設定
日本航空(JAL)は、7月1日から8月31日まで、フジドリームエアラインズとの共同運航路線に「特便割引」「先得割引」を設定すると発表した。

JAL、名古屋~ホノルル線の機材をB777-200Eに変更…7月12日から
日本航空(JAL)は、7月12日から名古屋(中部)~ホノルル線の機材を従来のボーイング767-300ERからボーイング777-200ERに大型化することを決定した。

JALグループ、ゴールデンウィーク利用実績、尖閣諸島問題影響などで国際線前年割れ
日本航空(JAL)は、2013年度のゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)の利用実績をまとめた。

日本航空、男性スタッフのみで運航する「こいのぼりフライト」を実施
日本航空は5月5日、フライトに関わるすべてのスタッフを男性のみで運航する「こいのぼりフライト」を実施した。毎年5月5日に実施している恒例イベントで、通常は女性が中心となる客室乗務員(キャビンアテンダント=CA)まで男性が務めている。