
自動車 ビジネス
【東日本大地震】ヤマト、青森・秋田・山形で一般宅急便を再開
ヤマト運輸は、震災により一部営業を縮小していた青森県、秋田県、山形県について、18日15時より全域で一般宅急便の取り扱いを再開すると発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】節電をゲーム感覚で楽しむ…Twitterでサービス
11日に発生した東日本大地震や津波の影響で多数の発電所に影響があり、東京電力や東北電力管内で電力不足の状態が続いており、地域を区切って停電させる計画停電が実施されていますが、それでも覚束ない状況が続いています。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】トヨタ、採用活動を6月に延期
トヨタ自動車は3月17日、4月1日から予定していた2012年入社希望者に対する選考開始を6月以降に延期すると発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】ヤマハ、電動アシスト自転車を寄付
ヤマハ発動機は、東日本大地震の被災地が燃料不足で移動が困難になっているため、電動アシスト自転車『PAS』139台を緊急出荷すると発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】JXエネルギー、鹿島製油所が出荷再開…関東の燃料不足改善へ
JX日鉱日石エネルギーは、3月18日から鹿島製油所で陸上出荷を再開したと発表した。関東地区の燃料の供給体制が大幅に改善される見通し。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】マツダ、21日も操業停止…調達めど立たず
マツダは、3月21日まで同社の完成車工場である本社工場、防府工場の操業を停止すると発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】ドコモの災害用伝言版、スマートフォンで利用可能に
NTTドコモは18日、スマートフォン(SPモード契約)でも災害用伝言板が利用になったことを発表した。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】家電メーカー各社が新卒採用選考日程を延期
国内の主要家電メーカーは、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、2012年度入社対象の新卒採用選考スケジュールの延期を発表している。

エコカー
【東日本大地震】三菱 i-MiEV 30台が明日から被災地へ
三菱自動車は、東日本大地震で被災した地域に対し、災害支援車両として電気自動車(EV)の『i-MiEV』と、四輪駆動ピックアップトラック『トライトン』を無償貸与する。18日よりi-MiEV30台を現地に向け順次輸送開始する。

自動車 ビジネス
【東日本大地震】ソフトバンクBB、携帯充電器などを支援
ソフトバンクBBは18日、災害復興を行う市区町村の災害対策本部など公的機関やNPO法人要請により、支援物資を贈ることを決定したと発表した。