
【ホンダ ライフ 新型発表】新型DOPナビの拡張モジュール発想を商品企画担当に聞く
ホンダの純正アクセサリーメーカーであるホンダアクセスが『Gathers』ブランドで販売展開するディーラーオプションナビ『VXM-090CV』『VXM-090』(日本ビクター製)。新型DOPナビの狙いについて、ホンダアクセス四輪商品企画室の金井昭憲氏に話を聞いた。

【ホンダ ライフ 新型発表】日本ビクターがOEMナビに参入…開発者に聞く
ライフの発表会では、ディーラーオプションとして日本ビクター製の2DIN AVN『VXM-090CV』『VXM-090』2モデルが新に発表された。OEMナビ分野への参入理由を日本ビクターのカーエレクトロニクス事業部OEM事業部長の横川伊知郎氏に話を聞いた。

【ホンダ ライフ 新型発表】後も前も視界良好、バックモニターも標準
『ライフ』の特長は、視界のよさ。前方視界はもちろん、両サイドやリアのウインドウ下のラインを下げ、良好な視界を実現している。CM撮影でライフに触れた上野樹里さんも「乗ってて、明るくて、景色もすごく見やすい。横を見るのも、すごく見やすい」と感想を持つ。

【ホンダ ライフ 新型発表】後ろに乗る人に便利なクルマ
コンパクトカーの後席といえば、従来、広いとは言えないクルマがほとんど。最近では広さを売りにした車種が増えているが、新型『ライフ』では「大人4人がゆったり座れる快適な室内空間」とコンセプトを示すとおり、後席が使いやすくなっている。

【ホンダ ライフ 新型発表】バックカメラ&モニターを標準装備
新型ライフには、最廉価モデルのCタイプを除いた全車でバックカメラ&モニター付CDオーディオが標準装着(レスオプションもあり)。モニターは4.3インチの非タッチパネルで、ナビゲーション機能はない。ワンセグやナビが欲しい場合は、別途オプションを選択する必要がある。

【ホンダ ライフ 新型発表】MOPとDOPでインターナビモデルを複数展開
ライフにオプションで設定のインターナビ・プレミアムクラブ対応ナビは3モデル。このうちメーカーオプション(MOP)が1機種、ディーラーオプション(DOP)が2機種となる。

【ホンダ ライフ 新型発表】富士通テン、ディスプレイ付カーオーディオを納入
富士通テンは、11月6日に発表されたホンダの新型『ライフ』に「ディスプレイ付カーオーディオ」を納入したと発表。一部のグレードに「バックモニター付オーディオ」として標準装備される。

【ホンダ ライフ 新型発表】上野樹里イチ押しのイエローは少数派?
新型車発表会では、ホンダ『ライフ』のCMに出演する女優の上野樹里さんが笑顔満載で登場、ライフを選ぶならGタイプの“スマッシュイエロー”を選ぶと語った。理由は黄色が好きだからだという。

【ホンダ ライフ 新型発表】福井社長「2年後に強化の結果が出る」
ホンダは6日、新型軽自動車『ライフ』の発表会を都内のホテルで行った。その会見で、福井威夫社長は軽自動車について「日本の自動車市場で非常に重要な市場である。本格的に力を入れないといけないと認識している」と述べた。

【ホンダ ライフ 新型発表】いつもニコニコ
ホンダは11月6日、軽自動車の『ライフ』をフルモデルチェンジして発表、7日に発売する。快適性と使いやすさを両立したパッケージに加え、軽自動車初のバックモニター付オーディオを標準装備とするなど、運転のしやすさを向上させた。