
距離別料金の導入を延期---首都高と阪神高速
首都高速道路と阪神高速道路は、2008年度に予定していた「距離別料金」の導入を延期すると発表した。今回の措置は、29日に政府が出した「安心実現のための緊急総合対策」の一つに、首都高と阪神高速の距離別料金の導入延期が示されたことによるもの。

首都高通行止め、経済損失は1日3億円…タンクローリー火災
国土交通省関東地方整備局は、8月3日に首都高速で発生したタンクローリー火災事故に伴う渋滞による経済損失は、1日3億円以上にのぼるとの試算結果を発表した。

首都高の2カ所の料金所でラインを追加
首都高速は、神奈川2号三ツ沢線上り三ツ沢本線料金所および神奈川1号横羽線下り大師本線料金所で、料金所広場の路面に新たにラインを追加する。料金所通過前後の車両接触事故を未然に防ぎ、今まで以上にスムーズにゆずりあって合流できるようにする。

首都高5号池袋線の車線開放---見通し
首都高速道路は、8月3日発生したタンクローリー火災事故により一部通行止めの残る5号池袋線で9月下旬を目処に、2車線開放する見通しを発表した。中央環状線(山手トンネル方向)へも1車線を開放予定。

首都高、5号池袋線で夜間通行止め 8月26日未明
首都高速道路は、5号池袋線で8月26日(火)0時 - 午前5時の間、夜間一時通行止めを行うと発表した。これは、8月3日(日)に発生した5号池袋線タンクローリー火災事故で、損傷を受けた橋桁を撤去する工事等を実施するため。

パーソントリップ調査を東京都市圏で実施…10年に1回の大規模
東京都市圏交通計画協議会は、第5回東京都市圏パーソントリップ調査(大規模な総合的交通実態調査)を実施すると発表した。どのような人が、どのような目的・交通手段で、どこからどこへ移動したかなど、ある人の平日1日の動きを調査するもの。

首都高、中央環状線(外回り)西新宿JCT - 西池袋を一車線開放…タンクローリー火災事故
首都高速道路は、5号池袋線タンクローリー火災事故に伴い通行止めを実施していた、中央環状線山手トンネル(外回り)西新宿ジャンクション - 西池袋を14日(木)15時に一車線開放した。

首都高カード ポイント2倍サービスを開始
首都高速と首都高速道路協会、オーエムシーカードは、「首都高カード」において、エクソンモービルと提携し、エクソンモービルが展開するエッソ・モービル・ゼネラルのGS約4800ヵ所でわくわくポイントが」2倍になるサービスを開始する。

首都高速 スクラッチカードでバイクETC100台プレゼント
首都高速道路会社(佐々木克已社長)は、まだETC車載器を搭載していない現金利用者を対象に「バイクETCスクラッチキャンペーン」をスタートする。

首都高5号線 下り北池袋-板橋を部分解放
首都高速道路は、5号池袋線タンクローリー火災事故により、通行止め規制していた、5号池袋線(下り)の北池袋 - 板橋ジャンクションを一車線の運用で部分解放した。上り線についても、午後に一車線部分解放予定。