1999年12月の日野自動車に関するニュースまとめ一覧(42 ページ目)

関連インデックス
日野 デュトロ 日野 プロフィア 日野 レンジャー トヨタ自動車 いすゞ自動車 三菱ふそうトラック・バス UDトラックス 日産ディーゼル
国産初の大型路線ハイブリッド連節バス、日野が横浜市に納入 画像
自動車 ニューモデル

国産初の大型路線ハイブリッド連節バス、日野が横浜市に納入

日野自動車は2月5日、国産連節バスとしては第1号となる大型路線ハイブリッド連節バス、日野『ブルーリボン・ハイブリッド連節バス』を横浜市に納車したと発表した。

トヨタグループの世界販売、過去最高の1074万2000台 2019年 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループの世界販売、過去最高の1074万2000台 2019年

トヨタ自動車は1月30日、2019年暦年(1~12月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表した。グローバル販売台数は前年比1.4%増の1074万2122台。過去最高記録で4年連続のプラスとなった。

日野の総販売台数、10年ぶりのマイナス…6.8%減の18万9879台 2019年 画像
自動車 ビジネス

日野の総販売台数、10年ぶりのマイナス…6.8%減の18万9879台 2019年

日野自動車は1月30日、2018年暦年(1~12月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年比6.8%減の18万9879台で10年ぶりのマイナスとなった。

日野 佐藤専務「海外が大きく減り、大幅な減収となっている」…2019年4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

日野 佐藤専務「海外が大きく減り、大幅な減収となっている」…2019年4-12月期決算

日野自動車が1月29日に発表した2019年度第3四半期累計(4~12月期)連結決算は、国内外での販売の減少に加えて、為替が円高で推移したことなどにより、本業の儲けをしめす営業利益が前年同期比23.6%減と2ケタの減益となった。

【BOOKS プレゼント】日野自動車の100年周年出版、増補二訂版 画像
モータースポーツ/エンタメ

【BOOKS プレゼント】日野自動車の100年周年出版、増補二訂版

『日野自動車の100年【増補二訂版】』(三樹書房)を『レスポンス』読者1名にプレゼントします。応募締め切りは1月14日13時59分。

日野自動車、幅広い世代からリーダーを輩出するため「執行職」を創設 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、幅広い世代からリーダーを輩出するため「執行職」を創設

日野自動車は12月26日、経営を取り巻く環境変化に対する強い危機意識のもと意思決定と業務執行のスピードアップ、幅広い世代からリーダーを輩出し、高度専門性をもつ人材育成を目的に人事制度を変更すると発表した。

トラック満足度調査で日野がトップ独占 JDパワー 画像
自動車 ビジネス

トラック満足度調査で日野がトップ独占 JDパワー

J.D.パワージャパンは12月18日、2019年日本大型トラック顧客満足度調査と2019年日本小型トラック顧客満足度調査の結果を発表した。

2020年のトヨタグループ世界販売計画、前年並みの1077万台 画像
自動車 ビジネス

2020年のトヨタグループ世界販売計画、前年並みの1077万台

トヨタ自動車は12月17日、ダイハツ工業、日野自動車を含めたグループの2020年暦年(1~12月)のグローバルでの販売計画を2019年実績見込からほぼ横ばいの1077万台にすると発表した。

日野自動車、求貨求車サービスのトランコムに資本参加 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、求貨求車サービスのトランコムに資本参加

日野自動車は12月12日、求貨求車サービス事業を手がけるトランコムと資本業務提携することで合意したと発表した。日野がトランコムの発行済株式のうち約5000万円分を取得する。

異業種が連携してトラックの積載効率を向上…幹線輸送スキーム開始へ 日野など 画像
自動車 ビジネス

異業種が連携してトラックの積載効率を向上…幹線輸送スキーム開始へ 日野など

日野自動車は12月4日、子会社であるNEXT Logistics Japan(NLJ)が、荷主企業、運送事業者、求貨求車サービス企業といった物流に関わる各企業の知見や技術を結集し、深刻化する物流の課題解決に向けて新たな幹線輸送スキームを事業化すると発表した。

    先頭 << 前 < 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 42 of 222