【アウディ Q3 新型試乗】ファミリーカーとしての適任“車”…島崎七生人
意外なことだが、新旧『Q3』のボディサイズは大差なく、新型は全長+50mm、全幅+10mm、全高+15mmといった程度。ホイールベースは+75mmでそのせいかドッシリとして見える。
アウディの新型EVスポーツカー、『e-tron GT』…プロトタイプの写真
◆4ドアのEVスポーツカー
◆コンセプトカーは最大出力590hp
◆コンセプトカーの航続は最大400km
【トップギア】たったの1万3000円でマトモなクルマは買えるのか?PR
◆Dplayでトップギア配信中!
予算は100ポンド…ジェレミー、リチャード、ジェームズが無理難題に挑む
【アウディ e-tronスポーツバック 新型試乗】移動中の心地よさは『A8』に匹敵する…塩見智
◆EVを評価するうえでパワースペックは重要ではない
◆移動中の心地よさは『A8』に匹敵する
◆クルマづくりがうまいメーカーはエンジンのないクルマもうまい
アウディ TT に245馬力ターボのスポーティ仕様、「Sライン・コンペティションプラス」…欧州発表
◆最新の排ガス基準を満たす2.0ターボエンジン
◆Sライン・スポーツサスペンション
◆12.3インチの「アウディバーチャルコックピット」が標準
【アウディ A4 改良新型】日本発売---エクステリア刷新、マイルドハイブリッドを搭載
アウディジャパンは、主力モデルのミドルサイズセダン/ワゴン『A4シリーズ』(A4セダン/A4アバント/S4セダン/S4アバント/A4オールロード クワトロ)改良新型を10月7日より発売する。
メルセデスベンツ GLE、アウディ Q8、BMW 3シリーズ…部分自動運転機能に最高評価 ユーロNCAP
ユーロNCAPは10月1日、10車種の先進運転支援システム(ADAS)のテスト結果を発表した。メルセデスベンツ『GLE』、アウディ『Q8』、BMW『3シリーズ』の3車種が、最高評価を獲得している。
後付け可能なコネクトや先進運転支援機能---スマホアプリで アウディ
アウディ(Audi)は10月1日、新車の購入後でも、インフォテインメントや先進運転支援システム(ADAS)を後付けできるサービスを、ドイツ本国などで開始すると発表した。
【アウディ e-tron スポーツバック 新型試乗】EVを見直すきっかけを作ってくれた…中村孝仁
車両重量2560kgである。だいたい重たい電池を腹の下に抱えるのだから、電気自動車はある程度車重があるのは致し方ない。
アウディ新型クロスオーバーEV『Q4 e-tron』、スポーツバックと同時テスト…その違いが鮮明に
アウディが開発を進める新型のミッドサイズ電動クロスオーバーSUV、『Q4 e-tron』とクーペ版『Q4 e-tron スポーツバック』の開発車両を同時にスクープした。
