1999年2月のF1に関するニュースまとめ一覧(365 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
エクレストン「豪GP、17時スタートではあまり変わらない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

エクレストン「豪GP、17時スタートではあまり変わらない」

ヨーロッパでのテレビ観戦をしやすくするために、夕方17時からのスタートを提示したオーストラリアGP主催者。だがバーニー・エクレストンの反応は今ひとつのようだ。

オーストラリアGP、午後5時スタートを検討 画像
モータースポーツ/エンタメ

オーストラリアGP、午後5時スタートを検討

バーニー・エクレストンがオーストラリアGPについて「夜間レースにしない限り、2010年以降の契約更新は難しい」と発言。これを受けたオーストラリアGP主催者が2009年から午後5時からレースを始められるとのオファーを出した。

FIA「ステップニーを雇用しないように」 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA「ステップニーを雇用しないように」

マクラーレンとフェラーリのスパイ・スキャンダルの当事者である元フェラーリのナイジェル・ステップニーについて、FIAが「雇用しないように」との異例の声明を発表した。

マレーシアGPもナイトレース開催へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

マレーシアGPもナイトレース開催へ

2009年のセパンで行われるマレーシアGPが、ナイトレースになる可能性が強まってきた。

スペインGPで人種差別反対キャンペーン FIA 画像
モータースポーツ/エンタメ

スペインGPで人種差別反対キャンペーン FIA

FIAが今年行われるスペインGPで人種差別に反対するキャンペーンを行うことを決めた。

ハミルトンへの差別は中国GPでもあった 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハミルトンへの差別は中国GPでもあった

FIAのマックス・モズレー会長が先月スペインのテスト中に発生した一部スペイン人ファンからのルイス・ハミルトンへの差別行為が、昨年の中国GPでも起こっていたことを明らかにした。

バルセロナ、FIAの姿勢を支持 人種差別問題 画像
モータースポーツ/エンタメ

バルセロナ、FIAの姿勢を支持 人種差別問題

ルイス・ハミルトン(マクラーレン)に対する人種差別行為へのFIAからの批判を受け、カタロニアサーキットが声明を発表。FIAの姿勢を支持すると同時に、再発防止に向け全力を尽くすと宣言した。

スペインのファンに警告 FIA 画像
モータースポーツ/エンタメ

スペインのファンに警告 FIA

カタロニアサーキットでのテスト中でルイス・ハミルトンにブーイングを浴びせたスペインのファン。FIAではこのような行為が続くようならばスペインGPの開催も危ういとスペインのファンに警告している。

FIA、ナイトレースのスケジュール発表…シンガポールGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA、ナイトレースのスケジュール発表…シンガポールGP

FIAが今年9月、シンガポールで開催される史上初となるF1ナイトレースのスケジュールが確定した。公式予選、日曜日の決勝レースともに夜8時から開始されることが発表されている。

【スーパーアグリF1】モズレー、生き残りを懸念 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーアグリF1】モズレー、生き残りを懸念

FIAのマックス・モズレー会長がスーパーアグリF1チームについて、2008年シーズン最後までグリッドに残れるかどうか疑問だと語った。スーパーアグリは先週バレンシアでの3日間テストに参加予定だったが、参加を取りやめた。