自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(779 ページ目)

【ストラーダ 美優Navi RX01】VICSワイドにも今夏対応、機能満載のフラッグシップモデル 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ 美優Navi RX01】VICSワイドにも今夏対応、機能満載のフラッグシップモデル

市販カーナビとしては初めて、ブルーレイディスクプレーヤーを本体に内蔵したパナソニック「ストラーダ」の最上位機種が“美優Navi”こと「CN-RX01WD」(200mmワイドモデル)および「CN-RX01D」(180mm標準モデル)だ。

DeNA子会社、無料カーナビアプリ「ナビロー」をリリース…ドラレコ機能&ARモード搭載 画像
自動車 テクノロジー

DeNA子会社、無料カーナビアプリ「ナビロー」をリリース…ドラレコ機能&ARモード搭載

DeNAは、自動車関連事業(DeNA Automotive)の一環として、無料カーナビアプリ「ナビロー」の提供を開始。5月28日よりAndroid版がリリースされており、6月2日にiOS版が新たに登場した。

GWの超渋滞回避ルート、トップは「東大阪市~神戸市西区」…1時間10分短縮 画像
自動車 テクノロジー

GWの超渋滞回避ルート、トップは「東大阪市~神戸市西区」…1時間10分短縮

ナビタイムジャパンは、同社が提供するカーナビアプリ向け「超渋滞回避」ルートにおいて、2015年のゴールデンウィークに最も渋滞を回避し、到着までの時間を短縮できるルートとして検索されたルートのランキングを発表した。

【GARMIN GPSMAP 64SJ インプレ後編】練られたUI、さらにスペックアップした各種測位性能 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 64SJ インプレ後編】練られたUI、さらにスペックアップした各種測位性能

登山やトレッキングの愛好家から絶大な支持を得るGARMINのハンディGPS。その最高峰ともいえる「GPSMAP」の最新モデル『GPSMAP 64SJ』が登場した。実際に本機を使ってみたので、その使用感をレポートしたい。

ケンウッド、各種デジタル音楽プレーヤー接続に対応したUSB/iPod1DINレシーバーを発売 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、各種デジタル音楽プレーヤー接続に対応したUSB/iPod1DINレシーバーを発売

JVCケンウッドは、ケンウッドブランドから市販向けカーオーディオ2015年モデルの追加ラインアップとして、さまざまなデジタル音楽プレーヤーの接続に対応したUSB/iPodレシーバー「U300MS」を6月上旬から発売すると発表した。

トヨタ、 アルファード / ヴェルファイア 専用のT-Connectナビ発売…初の10インチ大画面 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、 アルファード / ヴェルファイア 専用のT-Connectナビ発売…初の10インチ大画面

トヨタ自動車は、ディーラーオプションのナビゲーションに、アルファード・ヴェルファイア専用のT-Connectナビ10インチモデルを設定し、全国のトヨペット店、ネッツ店、トヨタ部品共販店を通じて8月3日に発売する。

高音質スピーカーパッケージ ソニックプラス、スバル車専用最上級モデルを発売 画像
自動車 テクノロジー

高音質スピーカーパッケージ ソニックプラス、スバル車専用最上級モデルを発売

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」シリーズの新製品として、スバル『レヴォーグ』『XV』『インプレッサ』『WRX』専用トップグレードモデル「SFR-S01F」を6月20日より発売する。

Android向け「NAVITIME」、アシストナビ機能を追加…行動履歴から目的地を自動推理 画像
自動車 テクノロジー

Android向け「NAVITIME」、アシストナビ機能を追加…行動履歴から目的地を自動推理

ナビタイムジャパンは、富士通のヒューマンセントリックエンジンとの連携により、Android向け総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」に、ユーザーの行動履歴を学習して行きたい場所を自動で推定する「アシストナビ」機能を追加したと発表した。

【GARMIN GPSMAP 64SJ インプレ前編】伝統のハイエンドGPS、最新地図を採用して機能も洗練 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 64SJ インプレ前編】伝統のハイエンドGPS、最新地図を採用して機能も洗練

登山やトレッキングの愛好家から絶大な支持を得るGARMINのハンディGPS。その最高峰ともいえるモデルが「GPSMAP」シリーズだ。最高のGPS受信感度を実現する巨大なアンテナや、確実な操作を可能にするボタンがトレードマーク。

【GARMIN Oregon 650TCJ2 インプレ後編】拡張性十分、過酷な環境ほどその真価が現れる 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN Oregon 650TCJ2 インプレ後編】拡張性十分、過酷な環境ほどその真価が現れる

どんな山奥にいても、原野の真ん中や海上にいても、現在位置や方角が瞬時にわかるのがハンディGPS。先頃登場したGARMINのタフネスGPS「Oregon 650 TCJ2」を実際に試してみた。

    先頭 << 前 < 774 775 776 777 778 779 780 781 782 783 784 …780 …790 ・・・> 次 >> 末尾
Page 779 of 1,466