スマートフォンは必要な機能すべてが手中に収まる“便利なマシン”。でも、その機能が活かせるのも手元で操作できるからこそ。
【緊急告知】 2月11日(土)ガレージA(群馬県)にて『rainbow Profi デモカー試聴会』開催!
カーオーディオの音を今よりも良くしたい、と思っている方は多いはずだ。しかしながら、すっきりと収まっている純正ナビをわざわざ取り外したくない、さらには、そもそも多くの予算をかけられない、そのように考えている方も少なくないだろう。
ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化したカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター秋田」を3月4日にオープンする。
オーディオテクニカは、2月10日から12日までの3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2017」に出展し、デジタルトランスポートD/Aコンバーター「AT-HRD1」など、今春発売予定の新製品4機種を初公開する。
純正スピーカーから市販スピーカーへと換装した後の次の一手として、“外部パワーアンプ”の導入をお薦めしている当特集。第7回目となる今回は、「特殊なケース」の“その2”をお届けする。ズバリ、「ビーウィズ・システム」を組む場合について、考えていく。
ユピテルは、GPS&レーダー探知機「SUPER CAT」シリーズの新製品「A220」を2月より発売する。
ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の着せ替え機能にて提供している無料アイテムに、テレビ東京で放送のバラエティ番組「ダイニノアレ」の出演キャラクター「とうふめんたる」「カプチーニャン」を2月7日より追加した。
カーオーディオの取り付けにまつわるノウハウのあれこれを解説している当コーナー。今月は先月に引き続き、ケーブルの取り回しにおいてのいろいろをご紹介していこうと思っている。今週は、スピーカーケーブルをテーマにした考察の2回目をお届けする。
エレコムは、3.5インチ液晶タッチパネル搭載の高画質ドライブレコーダー「LVR-SDR230F」を2月中旬より発売する。