自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(592 ページ目)

ドラレコ搭載・録画中をアピールするステッカーセット…あおり運転対策に 画像
自動車 テクノロジー

ドラレコ搭載・録画中をアピールするステッカーセット…あおり運転対策に

テクテクは、自動車用品ブランド「カー基地」の新製品として、うっかり給油間違え防止と、ドライブレコーダー搭載・録画中をアピールするステッカーセットを、15日に発売した。

ゼンリン、ストラーダ用ダウンロード版更新地図を12月7日から発売 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、ストラーダ用ダウンロード版更新地図を12月7日から発売

ゼンリンは、同社製地図を搭載するパナソニック製カーナビゲーション「ストラーダ」用ダウンロード版更新地図をオンラインショップ「ZENRIN Store」で12月7日から発売する。

【car audio U-23】トヨタ 86 by リクロス 前編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio U-23】トヨタ 86 by リクロス 前編

23歳以下のカーオーディオ愛好家たちのライフスタイルを紹介している当連載。今週と来週の2回にわたっては、この秋に21歳になったばかりの若き“86”オーナーである林輝(ひかる)さんをフィーチャーする。林さんにとってカーオーディオとは…。

独Cinemo、ルネサスのR-Carコンソーシアムフォーラムでプレゼンテーション 画像
自動車 ビジネス

独Cinemo、ルネサスのR-Carコンソーシアムフォーラムでプレゼンテーション

ドイツに本拠を置くCinemo社は、ルネサスエレクトロニクスが10日に欧州で初めて開催した「R-Carコンソーシアムフォーラム」に参加した。

カーナビタイムなど、3Dマップマッチング機能を搭載…自車位置測位性能向上 画像
自動車 テクノロジー

カーナビタイムなど、3Dマップマッチング機能を搭載…自車位置測位性能向上

ナビタイムジャパンは11月15日、Android向けカーナビアプリ『カーナビタイム』『NAVITIMEドライブサポーター』と、iOS向けトラック専用カーナビアプリ『トラックカーナビ』をバージョンアップ。3Dマップマッチング機能を搭載し、より正確な自車位置測位が可能となった。

駐車場シェアakippa、マピオンおよびいつもNAVIとサービス連携 画像
自動車 テクノロジー

駐車場シェアakippa、マピオンおよびいつもNAVIとサービス連携

駐車場シェアリングのakippaは11月15日、インターネット地図情報サービス「マピオン」および、地図サイト「いつもNAVI」を提供するゼンリンデータコムとサービス連携を開始した。

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】ワイヤリング編 その2…リモートとは? 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】ワイヤリング編 その2…リモートとは?

カーオーディオ製品の取り付けに関するさまざまなノウハウを解説している当コーナー。先週からは新たな章に突入し、「ワイヤリング(=配線)」をテーマにお届けしている。今週はその2回目として、「リモート」配線について検証していく。

【システム構築術研究】フルデジタルサウンドシステム 画像
自動車 テクノロジー

【システム構築術研究】フルデジタルサウンドシステム

カーオーディオを楽しもうとするとき、アプローチの仕方(システム)はさまざまある。その1つ1つについて、特徴やコツを解説してきた当シリーズ。第7回目となる今回からは、“特別”なケースを取り上げていく。

【サウンドチューニング大辞典】イコライザー…簡易的なタイプ 画像
自動車 テクノロジー

【サウンドチューニング大辞典】イコライザー…簡易的なタイプ

カーオーディオを趣味とするときの、楽しむべき1要素であるサウンドチューニングについて、多角的に解説しようと試みている当コーナー。まずは第1章として、「イコライザー」について掘り下げている。今回は、簡易的なタイプにおいての使い方のコツを紹介していく。

見逃さない高画質ドラレコ『データシステム DVR3000』のススメ 画像
自動車 テクノロジー

見逃さない高画質ドラレコ『データシステム DVR3000』のススメPR

近年急速に注目度をアップしているドライブレコーダー。新車購入時の装備品の中で上位にランキングされる人気アイテムとなっている。

    先頭 << 前 < 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 …600 …610 ・・・> 次 >> 末尾
Page 592 of 1,466