自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(529 ページ目)

【car audio newcomer】ダイハツ ミライース by ingraph 後編…クルマを試聴しシステムアップのヒント 画像
自動車 テクノロジー

【car audio newcomer】ダイハツ ミライース by ingraph 後編…クルマを試聴しシステムアップのヒント

スピーカー交換からはじまった苧坪さんのオーディオ熱。青森県のイングラフを訪れたことでさらにヒートアップし、今ではショップの常連メンバーの一人になっている。そんなオーナーの現在のオーディオライフを紹介していくこととしよう。

簡単設置のGPS式HUD、クラウドファンディングで先行予約開始 専用スクリーン標準装備 画像
自動車 テクノロジー

簡単設置のGPS式HUD、クラウドファンディングで先行予約開始 専用スクリーン標準装備

モジ株式会社は、自動車ヘッドアップディスプレイシリーズ「HUDネオトーキョー」の最新機種「GPS-W1」を発表。Makuakeクラウドファンディングにより先行予約の受け付けを開始した。

ドライブレコーダー出荷台数88%増 2018年4-6月期 画像
自動車 テクノロジー

ドライブレコーダー出荷台数88%増 2018年4-6月期

電子情報技術産業協会(JEITA)とドライブレコーダー協議会(JDRC)は2018年4~6月期のドライブレコーダー出荷数を発表した。

[取り付け方で音が変わる?]ドアスピーカーの制振材を貼るコツ 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる?]ドアスピーカーの制振材を貼るコツ

カーオーディオ製品の取り付け作業における、コツやセオリーの1つ1つを掘り下げて解説している当コーナー。現在は「ドアスピーカー編」と題して、ドアにスピーカーを取り付ける際のノウハウを紹介している。

フロントスピーカー、どう鳴らす?…ダイヤトーン研究 画像
自動車 テクノロジー

フロントスピーカー、どう鳴らす?…ダイヤトーン研究

カーオーディオシステムの中心的ユニットであるフロントスピーカー。その“鳴らし方”を研究している当短期集中連載。第9回目となる今回からは、ブランドごとに製品の特徴を分析していく。自分好みのスピーカーを探している方は大いに参考にしていただきたい。

ダイヤトーンサウンドナビのタイムアライメント lll[サウンドチューニング大辞典] 画像
自動車 テクノロジー

ダイヤトーンサウンドナビのタイムアライメント lll[サウンドチューニング大辞典]

カーオーディオの音は、「サウンドチューニング機能」を使いこなすことでより良く変化させることが可能だ。その仕組みから操作方法までを解説している当コーナー。現在は「タイムアライメント」をテーマにお贈りしている。

フロントスピーカー、どう鳴らす?…ケーブルにもこだわるベシ 画像
自動車 テクノロジー

フロントスピーカー、どう鳴らす?…ケーブルにもこだわるベシ

カーオーディオシステムの主役とも言うべきフロントスピーカー。それをよりしっかりと鳴らすためにはどうすべきかを多角的に研究している当短期集中連載。その第8回目となる当回は、“ケーブル”にスポットを当てる。選び方から引き回し方まで、じっくりと解説していく。

MapFan、検索ルート沿いの天気予報を一覧表示する新機能 ラボサイトにて公開 画像
自動車 テクノロジー

MapFan、検索ルート沿いの天気予報を一覧表示する新機能 ラボサイトにて公開

インクリメントPは、「MapFan ラボサイト」に、「ルート沿い天気予報」を追加し、7月23日より公開した。

ナビタイム、隅田川花火大会の混雑予報と回避情報を提供 ビッグデータを活用 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、隅田川花火大会の混雑予報と回避情報を提供 ビッグデータを活用

ナビタイムジャパンは、7月28日に開催される隅田川花火大会の混雑予報とそれに伴う回避情報の提供を、「NAVITIME」スマートフォンサイト、「NAVITIME」アプリ、「乗換NAVITIME」アプリにて開始した。

アウディ TT 改良新型、最新「バーチャルコクピット」に情報をデジタル表示 画像
自動車 ニューモデル

アウディ TT 改良新型、最新「バーチャルコクピット」に情報をデジタル表示

アウディは7月18日、『TTクーペ』と『TTロードスター』(Audi TT Coupe / TT Roadster)の改良新型に、最新の車載コネクティビティを採用すると発表した。

    先頭 << 前 < 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 …530 …540 ・・・> 次 >> 末尾
Page 529 of 1,466