自動車 テクノロジーニュース記事一覧(308 ページ目)

[car audio newcomer]ダイハツ ミラトコット(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 前編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ダイハツ ミラトコット(ショップデモカー)by サウンドカーペンター 前編

エントリーユーザーに向けて、今回の[car audio newcomer]では愛媛県のサウンドカーペンターが用意するショップ製作車両を紹介することとした。普段は代車として使われているダイハツ『ミラトコット』はエントリーユーザーにも注目の高音質システムが組まれた。

「事故・危険地点アラート」で共有…行程表クラウド by NAVITIME 画像
プレミアム

「事故・危険地点アラート」で共有…行程表クラウド by NAVITIME

ナビタイムジャパンは8月19日より、同社が提供する貸切バス事業者向け行程表作成サービス「行程表クラウド by NAVITIME」にて、「事故・危険地点アラート」機能の提供を開始する。

車載ディスプレイで「UNO」ができる!? BMWが米マテルと提携、50万台に配信へ 画像
自動車 ニューモデル

車載ディスプレイで「UNO」ができる!? BMWが米マテルと提携、50万台に配信へ

BMWグループは8月15日、Mattel(マテル)、AirConsole(エアコンソール)と提携を結び、マテルのクラシックカードゲーム「UNO」を、車載ディスプレイでプレイできるようにすると発表した。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]スピーカー交換→DSPの追加→低音強化を順番に! 画像
自動車 テクノロジー

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]スピーカー交換→DSPの追加→低音強化を順番に!

音楽好きなすべてのドライバーに向けて、その音楽を今よりもっと良い音で楽しむための“スタートプラン”を全国のカーオーディオ・プロショップに訊き、紹介している当連載。各記事を読めば、有効なシステムアップ法が見えてくる。

[カーオーディオ 逸品探究]北欧ブランド「DLS」の旗艦パワーアンプ『シグネチャー・シリーズ』の実力を解析! 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 逸品探究]北欧ブランド「DLS」の旗艦パワーアンプ『シグネチャー・シリーズ』の実力を解析!

カーオーディオ愛好家に広く親しまれている“逸品”を毎回1つずつ取り上げ、それらが“逸品”たり得ている理由を紐解いている当連載。今回は、北欧スウェーデンの老舗ブランド「DLS」の旗艦パワーアンプ、『シグネチャー・シリーズ』にスポットを当てる。

[15秒でニュース]ナット緩み止めリンク…脱輪防止へ、緩むと締まる?! 画像
自動車 ビジネス

[15秒でニュース]ナット緩み止めリンク…脱輪防止へ、緩むと締まる?!

パーマンコーポレーションが「ナット緩み止めリンク」を新発売。

[Pro Shop インストール・レビュー]VW ティグアン(石戸良和さん)by サウンドエボリューション・ログオン 後編 画像
自動車 テクノロジー

[Pro Shop インストール・レビュー]VW ティグアン(石戸良和さん)by サウンドエボリューション・ログオン 後編

ティグアンのコクピットには大胆加工されたドアとAピラーを使ってカロッツェリアRSスピーカーがインストールされる。オーナーの石戸さんが好みのユニットを選び出し、千葉県のサウンドエボリューション・ログオンで純正イメージの取り付けを実施した。

[15秒でニュース]ナビタイム「トンネル回避ルート」…経路から熱中症を予防する機能が追加 画像
モーターサイクル

[15秒でニュース]ナビタイム「トンネル回避ルート」…経路から熱中症を予防する機能が追加

ナビタイムジャパンは、8月9日からバイク専用ナビアプリ『ツーリングサポーター by NAVITIME』に「トンネル回避ルート」機能を追加した。

[エンタメ環境向上計画] “車内オンライン化”を実現する4つの方法を紹介! 画像
自動車 テクノロジー

[エンタメ環境向上計画] “車内オンライン化”を実現する4つの方法を紹介!

車内のエンタメ環境が充実すると、ドライブがもっと楽しくなる。当連載では、それに関する最新事情を多角的に発信している。第7回目となる当回では、「車内オンライン化」をテーマに据えてお贈りする。

[サウンドシステム設計論]「単体DSP」で豪華に、または手軽に「アクティブシステム」を構築! 画像
自動車 テクノロジー

[サウンドシステム設計論]「単体DSP」で豪華に、または手軽に「アクティブシステム」を構築!

ひと口に「カーオーディオシステム」と言っても、その構築法はさまざまある。当特集ではそれらの1つ1つについて、実践法から楽しみどころまでを解説している。今回は前回に引き続き、「単体DSP」にて組み上げる「アクティブシステム」のいろいろを解説していく。

    先頭 << 前 < 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 …310 …320 ・・・> 次 >> 末尾
Page 308 of 3,854