北海道警は6日、盗難したクルマを部品レベルまで分解し、高値で売れるエンジンなどをインターネットオークションに出品していたとして、北海道函館市内で自動車修理工場を経営する34歳の男ら3人を窃盗容疑で逮捕した。
アウディの米国法人、アウディオブアメリカが4月末から応募を受け付けていたアイデアコンテスト、「トニー・スターク・イノベーション・チャレンジ」。6日、その優勝者の作品が動画共有サイトで公開された。
リンクスインターナショナルは、『iPhone 3G』、『iPhone 3GS』専用の自転車ホルダー「IH913」を7月10日から全国の家電量販店で発売する。
日産自動車の新世代EV『リーフ』には、カーナビを利用したEVならではのテレマティクスサービスが装備される。開発を手がけたカーウイングス事業企画主坦の小泉雄一氏に、その機能や将来への展望について話を聞いた。
ドゥカティジャパンは9日、オートバイ『M696 PLUS』のメインハーネスとO2センサケーブルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
インクリメントPは9日、お出かけポータル「MapFan Web」、ケータイ向け「MapFan」をはじめとするサービスについて高速道路無料化に対応したと発表した。
コスモ石油は8日、iPhoneなどのスマートフォンに対応する「コスモ石油スマートフォンサイト」を開設した。
Boseサウンドシステムを始め、ツートーンのレザーシートやカーボン調のインストルメントパネル&シフトノブ、グロス調フィニッシャー、エクステリアでは新デザインのアロイホイールや大型リアスポーラーが装着される。
BMWグループは7日、BMWとMINIの純正オーディオをApple社の最新OS、「iOS 4」に含まれる「iPod Out」に対応させると発表した。さらに将来発売する車種について、Apple社の商品との接続を前提に開発を進めると公表した。
米国マイクロソフト本社は7日、デンソーとの間で、両社が保有する特許を相互利用できるクロスライセンス契約を締結したと発表した。