自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,898 ページ目)

ARヱヴァンゲリヲン初号機が期間限定で復活 画像
自動車 ビジネス

ARヱヴァンゲリヲン初号機が期間限定で復活

富士急ハイランドの実物大エヴァンゲリオン初号機が7月23日より一般公開されるのを記念して、AR(拡張現実)の仕組みを活用した「ARヱヴァンゲリヲン初号機出現プロジェクト」が7月23日〜8月31日の期間限定で復活する。

今夏も「渋滞減らし隊」…買い物券5000円分当たる 画像
自動車 社会

今夏も「渋滞減らし隊」…買い物券5000円分当たる

NEXCO中日本は、今夏も「東名お盆 渋滞減らし隊キャンペーン」を実施、参加者を募集している。

【カーナビガイド '10】使って楽しく走って便利なエコ機能…クラリオン スムーナビ NX710 評論家インプレ 前編 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '10】使って楽しく走って便利なエコ機能…クラリオン スムーナビ NX710 評論家インプレ 前編

エコカー人気が高まっている中、カーナビもエコ関連機能の搭載は欠かせなくなってきている。クラリオンの新型『スムーナビ』はそんな世の中の動きに合わせて、独自の「エコ運転アドバイス」を搭載するなど、内容を一新して登場した。

NEXCO東日本が英語版サイトをオープン 画像
自動車 ビジネス

NEXCO東日本が英語版サイトをオープン

NEXCO東日本が15日、同社ウェブサイトの英語版をオープンした。今回オープンした英語版サイトは、会社案内などがメイン。

【ケータイナビガイド '10】オプションで本格ナビへパワーアップ…iPhone向け 全力案内!ナビ 評論家インプレ後編 画像
自動車 テクノロジー

【ケータイナビガイド '10】オプションで本格ナビへパワーアップ…iPhone向け 全力案内!ナビ 評論家インプレ後編

次に、アプリオプションとして提供される新機能をいくつか紹介しよう。オプションは本アプリの機能を増強するもので、パソコンソフトでいえばプラグインのようなものだ。

【夏休み】ビーナスラインを走る! MapFan Webが特集 画像
自動車 テクノロジー

【夏休み】ビーナスラインを走る! MapFan Webが特集

インクリメントPは15日、お出かけポータル「MapFan Web」の観光情報コンテンツ「観光楽地図」に特集『夏のビーナスラインを走る!信州高原ドライブ』を公開した。

EZナビウォークで国際トータルナビ 画像
自動車 テクノロジー

EZナビウォークで国際トータルナビ

KDDI、沖縄セルラーは、ナビタイムジャパンと協力して歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」で、国内と海外間の移動を検索できる「国際間トータルナビ」を7月15日から提供を開始した。

【ケータイナビガイド '10】ナビとしての完成度が高まった“定番アプリ”…iPhone向け 全力案内!ナビ 評論家インプレ 前編 画像
自動車 テクノロジー

【ケータイナビガイド '10】ナビとしての完成度が高まった“定番アプリ”…iPhone向け 全力案内!ナビ 評論家インプレ 前編

低価格と多機能で人気のiPhoneアプリ、『全力案内!ナビ』が大幅に刷新された。ナビアプリ本体がバージョンアップされるとともに、機能を強化するオプションアプリが3本も追加発売されたのだ。

【カーナビガイド '10】ケータイナビとPNDのいいとこ取りナビ…カーナビタイム WND-01K 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '10】ケータイナビとPNDのいいとこ取りナビ…カーナビタイム WND-01K

ナビタイムジャパンが5月24日に発表した『WND カーナビタイム』は、通信機能を使って最新の地図データやPOIを基に案内できるポータブルナビゲーション。

PNDを書棚に並べて販売…書店とメーカー双方の思惑は 画像
自動車 テクノロジー

PNDを書棚に並べて販売…書店とメーカー双方の思惑は

PNDメーカーにナビゲーションアプリを提供しているキャンバスマップルは、同社のアプリを採用したPNDを神田神保町の三省堂書店で販売している。PNDといえば、カー用品店や家電量販店、あるいは通販といった販路が一般的だが、なぜ書店での販売に踏み切ったのか。