自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,385 ページ目)

【ATTT13】キャンバスマップル山本社長「マップルナビが純正ナビに初採用」 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】キャンバスマップル山本社長「マップルナビが純正ナビに初採用」

キャンバスマップルの山本幸裕社長は3月14日、「クルマとスマートデバイスの融合」に関するセミナーで講演し、同社のカーナビゲーション用アプリ「マップルナビ」が初めて自動車メーカーの純正ナビに採用されたことを明らかにした。

昭文社、ファミリー向け情報誌「まっぷる 家族でおでかけ春&GW号」の無料版アプリを提供開始 画像
自動車 テクノロジー

昭文社、ファミリー向け情報誌「まっぷる 家族でおでかけ春&GW号」の無料版アプリを提供開始

昭文社は、ファミリー向けおでかけ情報誌「まっぷる関東・首都圏発 家族でおでかけ 春&GW号」を3月14日に発売、あわせて同日より同商品のダイジェスト版である電子ガイドブックアプリをApp StoreおよびGoogle Play 内「まっぷるマガジンストア」にて無料提供する。

インクリメントP、ケータイ向けMapFanでお花見特集を無料配信中 画像
自動車 テクノロジー

インクリメントP、ケータイ向けMapFanでお花見特集を無料配信中

インクリメントPが運営する、ケータイ向け「MapFan」は、暖かくなる季節に向けた「春のお出かけ特集」を公開、桜開花情報を提供する「リアルタイム桜・開花情報」などの配信を開始した。

タカタ、GMと共同開発のフロントセンターエアバッグが ベスト・ニュー・テクノロジー賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

タカタ、GMと共同開発のフロントセンターエアバッグが ベスト・ニュー・テクノロジー賞を受賞

タカタは、ゼネラルモーターズ(GM)と共同開発したフロントセンターエアバッグ(FCAB)が、カナダ自動車産業記者協会(AJAC)が主催する「2013年ベスト・ニュー・テクノロジー賞」を受賞したと発表した。

【ATTT13】AR徒歩ナビアプリ Map Fan eye がATTTアワード優秀賞を受賞…インクリメントP 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】AR徒歩ナビアプリ Map Fan eye がATTTアワード優秀賞を受賞…インクリメントP

インクリメントPは、同社が提供するiPhone向けAR徒歩ルートガイドアプリ「Map Fan eye」が第4回「ATTTアワード~スマートイノベーション×スマートモビリティ~」の「ナビゲーション&クラウドサービス部門」にて優秀賞を受賞したと発表した。

【ATTT13】ホンダ、インターナビ関連アプリの追加機能をいち早く体験 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】ホンダ、インターナビ関連アプリの追加機能をいち早く体験

ホンダは、インターナビ関連アプリとして3月末から追加される防災・減災に役立つ機能を体験できるコーナーを設けている。

ポケットタクシー、個別法人契約版をサービス提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ポケットタクシー、個別法人契約版をサービス提供開始

カイエンシステム開発は、タクシーキャッチアプリ「ポケットタクシー」の個別法人契約版を開発、クラウドサービスとして3月21日よりサービスを開始する。

【ATTT13】トヨタ友山常務、自動運転「安全運転を支援するための技術」 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】トヨタ友山常務、自動運転「安全運転を支援するための技術」

トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は3月13日に会場内で報道陣と懇談し、自動運転技術について「徹底的にやっている」としながらも、「基本的にはドライバーが主で、ドライバーの安全運転を支援するための技術というのが我々のスタンス」との考えを示した。

【ATTT13】トヨタ友山常務「アドホック通信で車自体が通信キャリアに」 画像
自動車 ビジネス

【ATTT13】トヨタ友山常務「アドホック通信で車自体が通信キャリアに」

トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は3月13日の基調講演で、アドホック通信を活用することで車自体が電波塔の役割を持ち、独自の通信網を構築するシステムの実用化に取り組んでいることを明らかにした。

【ATTT13】重要性を増す車載機のソフト開発、バグ撲滅のための開発ソリューション…コベリティ 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】重要性を増す車載機のソフト開発、バグ撲滅のための開発ソリューション…コベリティ

13日開幕したATTT(国際自動車通信技術展)に、米国の企業コベリティ(coverity)の日本支社が初出展。