自動車 テクノロジーニュース記事一覧(196 ページ目)

AIルート生成機能搭載の自律走行搬送ロボット、ロボットバンクが出展へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 画像
自動車 ビジネス

AIルート生成機能搭載の自律走行搬送ロボット、ロボットバンクが出展へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024

ロボットバンクは、10月15日に幕張メッセで開幕する「JAPAN MOBILITY SHOW 2024」に出展すると発表した。

目的地への「行き方」もAIでレコメンド、New Ordinaryのナビシステムに新機能…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 画像
自動車 ビジネス

目的地への「行き方」もAIでレコメンド、New Ordinaryのナビシステムに新機能…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024

スタートアップ企業のNew Ordinary(ニューオーディナリー)が、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に初出展する。

ケンウッドから新型ディスプレイオーディオ「DMX5523S」発売、ワイヤレスでスマホ連携可能に 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッドから新型ディスプレイオーディオ「DMX5523S」発売、ワイヤレスでスマホ連携可能に

JVCケンウッド、ディスプレイオーディオの2024年モデル「DMX5523S」を新発売。価格はオープン、市場推定価格は5万円前後。販売開始は11月下旬より。

ヒョンデとグーグル「ウェイモ」、自動運転で戦略的提携…『アイオニック5』に技術搭載へ 画像
自動車 ビジネス

ヒョンデとグーグル「ウェイモ」、自動運転で戦略的提携…『アイオニック5』に技術搭載へ

ヒョンデは、グーグル傘下の自動運転技術企業のウェイモとの間で、複数年にわたる戦略的パートナーシップを締結した、と発表した。

最上位シリーズがApple CarPlay/Android Auto対応、ケンウッド『彩速ナビ』2024年モデル2機種発売 画像
自動車 テクノロジー

最上位シリーズがApple CarPlay/Android Auto対応、ケンウッド『彩速ナビ』2024年モデル2機種発売

JVCケンウッドが彩速ナビ最上位TYPE Mシリーズ2024年モデル2機種を発売。価格はいずれもオープン。市場推定価格は9V型フローティングタイプ「MDV-M911HDF」が17万円前後、9V型インダッシュタイプ「MDV-M911HDL」が16万円前後。

<新連載>[音を良くするコツをプロが指南]超基本機能で実践できる“簡単サウンドチューニング術” 画像
自動車 テクノロジー

<新連載>[音を良くするコツをプロが指南]超基本機能で実践できる“簡単サウンドチューニング術”

音楽好きなドライバーなら、その音楽を「もっと良い音で聴きたい」と思ったことが1度や2度はあるはずだ。今回からスタートする当連載では、そのコツを毎回全国の有名カーオーディオ・プロショップに訊き、紹介していく。

自動車業界のSX加速を支援、booost technologiesが統合型プラットフォーム展示…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 画像
自動車 ビジネス

自動車業界のSX加速を支援、booost technologiesが統合型プラットフォーム展示…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024

統合型SXプラットフォーム「サステナビリティERP」を手がけるbooost technologiesは、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「Japan Mobility Show Bizweek 2024」に出展する。

呼気いらずでアルコールチェック、世界初の検知システムの精度は「85%」 画像
自動車 ビジネス

呼気いらずでアルコールチェック、世界初の検知システムの精度は「85%」

ベトナムのヴィングループのAI企業VinAIは、10月8日にスペインのバルセロナで開幕する「InCabin Europe 2024」において、世界初の呼気検査不要の飲酒運転検知システム「DrunkSense」を初公開すると発表した。

日産の車両データをリアルタイムで活用、新サービス「Nissan Biz Connect API」開始 画像
プレミアム

日産の車両データをリアルタイムで活用、新サービス「Nissan Biz Connect API」開始

日産自動車は10月7日、法人顧客向けに車両データを活用したビジネス効率化サービス「Nissan Biz Connect API」を開始した、と発表した。

欧州最大級のモビリティハブ「ザ・ドライブリー」が日本進出、横浜に拠点 画像
自動車 ビジネス

欧州最大級のモビリティハブ「ザ・ドライブリー」が日本進出、横浜に拠点

欧州最大級のモビリティイノベーションハブ「The Drivery(ザ・ドライブリー)」が日本に進出する。11月11日、横浜市の新技術拠点「TECH HUB YOKOHAMA」内に「The Drivery Japan(ザ・ドライブリー・ジャパン)」をオープンする。

    先頭 << 前 < 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 …200 …210 ・・・> 次 >> 末尾
Page 196 of 3,772
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム